-----------------------------------------------------------------------------------------------

2014年11月19日水曜日

インドへ。


インドでの癒し、つぶっクマちゃん。
にしゃーい(2歳)になりましたよ。(よその子)

インドへ向かう道中のバンコクです。
タイのにほいがするよ。。
インドビザ2014は、郵送で9日で取れました。
パスポートの更新を忘れてて、
出発二週間前の申請でギリギリ、
間に合わないかもと思ったので早くてびっくり。
でも出来ることはやろう、と速達で送り、速達指定で返信用封筒in
ゆうパック指定もできるけど速達書留の方が早いです。


今回は、福岡→バンコク→コルカタ→バンガロール というルート。
初めてジェットスターを使ってみたのだが、
席がないので買ってもらう必要がある、とチェックイン時に言われ慌てたのだけど、
無料シートに限りがあり早いもの勝ち、みたいなものらしい。
日本でまさかオーバーブッキング!?と思ったけど、有料シートを買えば乗れるということでした。
予約時にオプションの座席指定をしとけば割安で取れます。

格安航空は、エアアジアしか乗ったことなかったので良い勉強になりました。
ちなみにバンコクからはインド格安航空IndiGo!だけど、
荷物受託料もフリーで20キロまでオッケー、もしかしたら軽食も出るかも。
そういう意味でインドは太っ腹。


冬の寒い季節にも少しずつ身体が慣れ始め、
湯たんぽがあっためてくれるほこほこお布団の幸せを味わう日々に、
いきたくないな〜、、、
と思いながらの出発。うーんこれは幸せなこと。
逃げるように、ここにいたくないからと、今いる場所を去るのでない。
「どこか遠くへ行けたら楽になるのかな。
そんなわけないよね、どこにいたって私は私なんだから」
ドライブしながら久々に聞いた宇多田ヒカルちゃんの曲、
若い頃からよくわかってる人だったんだな〜と思った。

足をゆったりのばし最後の半身浴をいつも通り満喫。私の日本での贅沢。
いつも通り、
玄米のオニギリをにぎり、余った食材で焼き菓子を焼いて持参。
満腹で飛行機に乗るとお腹が張ったり気分が悪くなったりなので、
持参したドライフルーツやナッツを食べるだけが多い。
機内食が出る時は、欲張って腹一杯食べないようにする。
冷静に考えたらどうせ体に良いものなんて入ってないんやし ^^; 
   
なにかにお金を払ったときに「元をとってやろう」と思うと、
得るもののエネルギーは半減するように思う。
ヨガに来ている方からも時々聞くけれど、
このような目に見えないものを扱うことにお金を払う時は、
特にそのように感じる。
私もヨガスタジオにばりばり通ってた時は、
元とりたい、と口に出さずともどこかで思ってただろうから、
気持ちはよくわかるんですけどねー。
ただ得るものは半減します、これ間違いないと思う。
   
荷物も昨年と同じくらい、
キャリーケースが13キロといつもの少し大きめディバッグ。
このキャリー、もう何年使ってるだろう。ちょっとがたついてる  笑
最新のヨガウェアをどんどん買ってる先生方もいるけれど、
ヨガ歴が長くなるほどに私は物を買わなくなりました。
無理やりそうしようとしてるわけでなく無意識に。
どうせ無駄な物を買えるお金もないし、
我慢してそうしてる訳ではないのでこれ幸い。
    
今年は日本では、一着も服を買わなかった。
あ、下着と靴下は買いました。
大量消費してる人が悪いと言ってるわけでなく、
買い物せずとも私はちゃんと生きている、
今まで必要以上に消費してたんだなぁ、と個人の気づきまで。
    
送り出してくれる家族がいること、
帰る家があるということ、
日々当たり前のことに旅をすると感謝します。
当たり前になるとつい胡座かいて感謝どころか文句言っちゃうんやけど…
     
では、
インドでまた書きます。
風邪などひかれませんようお身体ご自愛ください。

ツブチャンにお誕生日タルトを焼いたけど気に入らなかったようで、
ほとんどママと私が食ったど〜

2014年11月18日火曜日

引得黄鶯下柳條



こんにちは。
携帯電話を解約してしまい写真のアップができずにお送りします。
お風呂から上がるときの最後の水シャワー、
鼻からスイカが出るくらい・・・じゃなかった、これは出産でしたね、
口から心臓が飛び出そうなほど水が冷たくなってきました。
冬に日本から出て過ごす、という世の中をなめ切った生活も3年目、
すっかり寒さに弱くなってしまっているのか、鼻水とクシャミが止まりません。
花粉なのか、PM2.5というやつなのか、風邪なのか、謎。
水シャワーのせいかもしれないけれど、やめたくない爽快感。

寒い日々、いかがお過ごしでしょう。
寒くて朝の散歩はやめました。 あっさり。

この寒い季節になると、シヴァナンダヨガの良さが
心身の芯に、さらにはもっと深いところに染み渡るように感じています。
寒くて真っ黒い夜空の下を、恵比寿のヨガスタジオから自転車の帰り道、
身体の表面が冷えてきても、
あたたかさと幸福感が包み続けてくれた、あのぬくもりを思い出します。


先週、日本での今季の定期クラスを終えました。
どうもありがとうございました。
幸い来てくださる方がいらっしゃるから、我々の仕事というものが成り立つわけで。
それを忘れて「先生」と呼ばれる類の職業の人たちには、
年を重ねたり、経験を積むと傲慢になる、という落とし穴が存在する。
学生時代には、学校でも習い事でも、あまり良い先生に恵まれず
尊敬できる恩師みたいな人が残念ながらいないのは、
子供心にもこの傲慢さを感じたからだろうなぁと思います。

やっていることがヨガなのと、
ラッキーなことに、ヨガを教えてくれた先生方は、
謙虚さや知足というものを持ち合わせている素晴らしい方々だったので、
リピーターが多いとか、良いクラスだったとか、褒めていただいても、
嬉しい、というより、いつも自分が未熟だと思えるし、(卑下しているわけでない)
全く有り難いことだというのが心から自然と湧いてきます。
だって私はぜんぜん良い人ではないし、素晴らしい人間とは程遠いし、
それで良いと自分のこと好きで肯定しているから 笑

私が自然でいて出来ること、正直な気持ちで他人と関わりながら、
意外とお金の発生するビジネスの世界ではこれは難しかったりする。
こないだ、お買いものしたときに、
明らかにウソ笑顔、明らかに言いたくない「ありがとうございました」
を言われて、
嫌な気分になったのでなく、昔の自分を見ているようで同情。
単に得ようとしているものの種類が違うから、それに伴うエネルギーの質が異なる、
ただそれだけのことなのでしょうけれど、
それでも、世界からそういう、押し殺すとか我慢するとかいう類のエネルギーが
減ったらいいな、と願います。


携帯電話を解約したおかげで、読書にのめりこみました。
便利さと自由さというものは、反比例しているように思います。

吉本ばななさんの作品、やっぱり好きです。
フィクションの中にたくさん散りばめられたリアリティ。
人間の本性(特に女性の、かな。女性作家さんだから)と宇宙の真理が、
ばななさんの独特の美しい言葉使いでもって、登場人物や場所を介して
表現されている。

散りばめられているので、
抜粋したいとこがあり過ぎるため、今日も「禅語」より良い言葉を抜粋します。




引得黄鶯下柳條

絵に描かれた花の美しさに惹かれて、鶯が柳の枝から下りてくる。

---------------------------------------------------------------------

 あるものの似姿を写しとりたい、という願望が、人間の心にはある。
物心つくかつかないかのころから、誰が教えたわけでもないのに壁や地面に
落書きをはじめる。
よく似た似顔絵を見ると感動し、芸人のモノマネが本物に似ていると言っては喜ぶ。

 仏教の寺院や仏像、さまざまな儀式などもまた、仏法という目に見えないものを
かたちに写しとったものなのかもしれない。
でもそれはあくまで「似姿」であって、人の心を動かす手段とはなっても、
その実体はべつのところにある。
実体があってはじめて、似姿が人の心を底のほうから揺さぶる。

 造花と、生花の違いは決定的だ。
でも、その決定的なはずの違いが、忘れ去られてしまうことがある。
化粧をした顔のほうが美しく見えるのは、どういうことなのだろう。
詐欺まがいの商売に騙されてしまうのはどうしてなのだろう。

偽物はこの世界の至るところに待ち構えていて、私たちの心に風穴を開ける。
偽物は私たちに塩水をどんどん飲ませる。
偽物は私たちに「満たされている」と思い込ませて、本当の満足を盗み出してしまうのだ。


-------------------------------------------------------------------------


世界の本当について知っておきながら、
世界の中で遊ぶように人生を謳歌したいものです。
自分自身の感性を大切に信じてください。



2014年11月11日火曜日

マインドフルネス


こにゃにゃちわ。
寒い日もお日様が見えるとなにか元気が出ます。
いかがお過ごしでしょう。

日曜日の108回の太陽礼拝で筋肉痛なわたくしめ、
久しぶり過ぎて、どこに効くか忘れており、
肩や手首をよぉくほぐすよう参加の皆さんに
アドバイスしておりました。
が、いまどこが痛いかってハムストリング。  腿のうしろがわ・・・
どこよりも痛い。 
二日たった今もトイレに座るときに響く響く。。。
腰かける時ってハム使うんだなぁ~ なんて深夜のトイレで思ひましたね。

参加の皆さん、太陽礼拝をそんなにやったことない方も、
意外とあっさり108回終了~
私もやりながら、ところどころ呼吸のガイドなどしても息もあがらず、
案ずるより産むが易しとはよく言ったもんだ、と思いました。
すっきり。
年に一度と言わず2回くらいやりたいです。 
断食みたいに定期的な身体のメンテナンスに。

もちろん身体だけでなく心にも効きますしね・・・
108回やりながら、もう心地良すぎて途中、目をあけているのがしんどかった。
いかんいかん、
私は皆さんが怪我をしないよう見守る人だったわ、と必死で目をあけました。
一定のスピードで呼吸しながら同じ動作を繰り返す、
心が静かになり「今この瞬間」の生だけがそこに在りました。

現代社会って目を開け過ぎって思いません?
それで日本でやる禅は苦手なんです~
目を開けてなきゃいけないのだけど、
日本の社会において
私の肉体に必要なことは目を瞑ることなんですよねぇ。。。
たぶんインドでは禅のやり方で座るの、日本より快適にできる気がする。
ヨガの手法にも、ドリシュティって意図的に目を開いて視点を集中させるのが
あるのですが、私は日本ではこれが超苦手。 
というか、身体が求めてないのがはっきりとわかる。
ので、目をくわっ!!と開けるようガイドなさる先生のもとは自然と去りました。


世間では(ってか会社員とかプルーフがあるものが好きな人たちの間では?)
「 マインドフルネス 」というものが流行ってきているらしい、
と、たまたま家族が見ていたテレビで見ました。
簡単に言えば、「今この瞬間」の動作に集中することで、
心を穏やかにストレスフリーにする手法なのだそうで、(詳しくは調べてみてくださいな)
それって、まんまヨガやんって思いました。

足を首にかけたりとか、そいういうのが宣伝広告で使われるために、
私にはヨガむり~って思う人が多いみたいですけど、
ヨガってそういうことなんですよね、本来。 そういうことのための体操。
(大局的なゴールは、またちょっと違うんですが。)

ヨガの場合は、
体操部門において、呼吸を合わせた体操があるから、
お肌も綺麗になっちゃって、高級な化粧品が要らなくなるうえ、
身体もきゅっとしまってくるので、
中年太りによる服の買い替えもそんなに必要ないからゴミが少なく暮らせて、
環境に優しくなれちゃったりして、
それって善行(グッドカルマ)を積むことに
なっちゃうから未来の自分への貯蓄(目に見えない形での蓄え)まで出来て
一石二鳥。

今この瞬間この場所に生きないことが続くと、人って不安になるらしいです。
身体はここに存在しているのに、
頭と心は、
明日のこととか、生きてるかどうかわかんない先のことばっかり考えたり、
逆に、あの頃は良かったな~って過去ばかり妄想したり。
心身がアンバランス。

先のこと考えて今不安になっても、何も変わらないんですよね、冷静に考えると。
でも頭でわかっても心が言うことを聞いてくれない。
そういった心のことを扱うのがヨガ。
そうやって心を今ここにある身体のところに戻しバランスをとるのがヨガ。
ね、
マインドフルネスと同じ。

身体を動かすのが、一番簡単なやり方だけれど、
呼吸法や瞑想、ヨガは色んなやり方があるのでぜひ勉強してみてほしい。


朝の歩く瞑想(っていうか散歩?)、音楽とか聞かずにただ歩くことだけに
集中していると感覚が敏感になります。
ふわっと花の香りがして、金木犀にしちゃ遅いなぁ~なんてきょろきょろしていたら
椿のつぼみ。
フレッシュな息吹の香りに今朝は心満たされました。

今この瞬間を生きている人がこの世で一番幸せなんだろうなぁ~と思います。
大人になるといろいろ考えちゃうから、
考えるのを自分の意志のもと辞められない大人は、
本当に幸せになるのに、考えない訓練が必要になるわけですね~

そのお金で買えない「本当の幸福感」みたいなものを
ちょっとでも体感してしまうと、
そっちに人生のプライオリティがいってしまって私みたいな変な人が出来上がるのでしょう 笑