-----------------------------------------------------------------------------------------------

2017年6月26日月曜日

グラノーラ付の袋について

大好きなブランチタイム。
てづくりグラノーラと穀物コーヒー豆乳ラテ、季節のフルーツと。


こんにちは。
すこやかにお過ごしでしょうか。

屋久島、雨ばっかし。
いやはや一ヶ月に35日雨が降る島、とは伊達ではござらんばい。
本当によく降りよらす。

でも、
そのたびに水がとろりとやわらかくなっている気がします。
大雨で、山への道が通行止めになったりもするのですが、
この梅雨時期は、お山がエネルギーをチャージするために、
山の神様が人間が入らないようにしているような気がする。
梅雨を終えた山々は、
もっともっと深いエネルギーを、自然の理を惜しみ無く与えてくれることでしょう、、、

残念な話も聞くのですが、「爆買い」で有名なアジアの国にて、
屋久島が舞台の映画ができるそうなのです。
たくさんの爆買いの人々がきてしまうのだろうか、、、
そういう意味でも、今年のうちに島に来れてよかったなぁ、と思います。
アルナチャラもインドの映画に出てからツーリストがえらく増えたそうで、
山のゴミとか増えたんじゃなかろうか、と。。
(国民性として、ゴミは道端に捨てる人たちだから元々あるだろうけれど^^;)

精霊さんとか、そういうレベルのものが見える友人が、
「日本の精霊さんたちは一体どこへ行ってしまったのかしらね、、、」
と言っていたけれど、観光客が入りすぎると、山の精霊さんたちも引っ越しするしか
なくなるのかもしれません。。

このところパート仕事をしていて、
つい時間があると、たくさん働いて稼げる時に稼ぎたい!!たまには欲しいものを遠慮なく買いたい!
(私の欲しいものなんて、冷えとり健康法の破れた腹巻を買いかえたい、
とかゆうレベルなんですが、、、)
などとエゴが暴走しそうになるのですが。

何年か前にサティシュクマール氏という、平和活動家とお呼びしてよいのかな、
とにかくその方が、
人間が週に4日(3日だったかも)休めば、地球が元気になる、
とおっしゃっているのを聞いて、すごく共感しまして。

共感したことと違う方向のことを自分がやってしまっては、
なんだか幸せと別の方向にすすんでしまう、
自分がいいな~と思う次元の世界に生きることは、難しくなりそうだ、と思ったのです。
人間が休んだ方が、きっと屋久島のお山たちも元気に。
「休む」、ということは、
あくせく乗り物を乗り継いでハードスケジュールで旅行をするのとは、
なんか違う気がします。

ともかく、破れた腹巻については、繕ってまたしばらく使おうかな、
というところに落ち着きました☆


さて、パートタイムジョブは、慣れないエアコンのきいた環境に長くいることがあり、
週に数回のパートとはいえ、
のらくら暮らしていた時のように、適当に食べていたら肉体がヤバそう、、、
というのも、このところ眩暈が、、、
調べたところ、梅雨時期の低気圧でもなりやすいそうなのですが、
運転しなきゃいかんので、かなり恐怖です。
沖縄の低気圧でもだいぶやられて、食欲うしなって一日中死んだように眠る日もあったのですが、
眩暈は初だな~。

めずらしく新月は、小豆入りの玄米なんて炊いちゃって、
身体を気遣かったみました^^; 
豆入りのご飯って幸せですなー。もちもち美味しかった。

ちなみに眩暈のホメオパシーは、Bry(ブライオニア)、
ポテンシー3Xをサプリみたく常用して、ひどい時はポテンシー30とか飲んでますが
効いてます!(眩暈の原因によって、レメディが異なるので自分の症状と合わせましょう)
トラベルミンという酔い止めの薬が効くらしいけれど、
これはひどい眠気がくるそうなので、運転する身としては避けたいところ。

そして、エアコンの環境から帰宅して直感的に、
「これ乳癌とか子宮癌に直結している気がする、、、」と感じまして、
風呂上がりには、乳と下腹のお手当て(レイキ)をしています。
オフィスワークの方には、毎日セルフ乳もみをおすすめします。

ヨガのポーズもオフィスワークと運転で凝り固まるところが身をもってわかってきたので、
このところはちょっと違ったポーズも試し試しやっています。
あくまで毎朝のヨガは、肉体の健康と美肌のためであります。
(ナッツ大好きで、やめる気もないから、何もしないと吹き出物がすごいです^^;)


のらくらとしていた時は、市販のお菓子も食べていたのですが、
やっぱり調子イマイチだったので、グルテンフリーのグラノーラを作り始めました再び。
オーブンがない(キッチン家電なんもない)からパンケーキとかで我慢してたんですが、
ガスコンロでお鍋をつかって作ってみたら、できました(^^)
しかも、
エネルギーが、オーブンに比べて陽性だからか(オーブンで焼きしめたものは極陰)、
ちょっと食べ過ぎても、なんだかもたれずオーブンで作ったものより美味しい。。。
オーブンと違って、ずっと目をかけ手でゆっくりかき混ぜ続けないといけないから、
本当に「ハンドメイド」グラノーラ。

島についたときに、白砂糖(頭痛と肩凝りのもと)
を使っていない甘味がなくて困りました。
コーヒーと甘いものは、やめられない、、、
(甘栗とか、芋けんぴとか食べてました 笑 
あと九州の黒糖の入った黒いお菓子も好き!名前忘れた、なんだっけな、、、)


というわけで、こちら販売しまーす。
のらくらと 笑
お菓子屋さんでクッキーの型抜きとか袋詰めとか永遠にしていたい、という夢もありまして、
でもこれ以上忙しくしたら、地球がこまってしまうのでノラクラとやろうかと、、、
きほん根暗なので、こういうの大好きです。。。
同じ作業って瞑想的でもあるし、楽しい、、、


【 手づくりグラノーラ 】
100g 500円
ご希望の方は、何グラムか書いてメールをください。
レターパック(送料360円か510円か希望の方で。)で送ります。
kumariyoga@gmail.com

あくまで自宅のキッチンで作っているため、正確には、、、
【 屋久島のエネルギー入りジップロック グラノーラのおまけ付 】
と称しまして、袋の販売といたします。グラノーラはあくまでオマケ 笑
いやーこれは友達が話していたことなのですが、面白い友達と出会えて幸いです。。

こんなの自分で作っていっぱい食べたいやーい!という方は是非ご自分でどうぞ。
ここは惜しまず原材料をシェアします(^^)
(ナッツはぜんぶ生で買ってますが、どうせ焼くのでローストでも一緒かと思います。)
ぜんぶ混ぜてオーブンで焼くだけ!

袋の購入希望(笑)の方で、オマケのグラノーラに入れて欲しくないものがあれば
そちらも書いてください。



☆オマケの手づくりグラノーラの材料
- グルテンフリーオートミール
- ひまわりの種 (ブルガリア)
- オーガニック乾燥ココナッツ (スリランカ)
- アーモンド (カリフォルニア)
- くるみ (アメリカ)
- かぼちゃの種 (中国)
- ドライデーツ
- オーガニックココナッツオイル (フィリピン)
- マスコバド糖 (フィリピン)
- オーガニックアガベネクター
- 海塩 (インドor日本)


また読みたーいと思った方は、【 ヨ ガ 】バナーのクリックよろしこです。→ →



2017年6月22日木曜日

夏至の宣言



こんにちは。
梅雨です。つゆつゆ。
すこやかに、たおやかにお過ごしでしょうか。

毎朝、顔を洗い歯を磨くのに水道をひねるたびに、
とろりとやわらかくやさしい、甘い水だなぁと思います。
島の水は、まさにアムリタ、甘露のよう。

さらに北の、山の方のお水は甘くやわらかかったです。
超軟水と聞く、屋久島のお水。たしかにこんなに水道水が美味しく飲めるのは初めてかも。
浄水もしてませんよー

屋久島は、夏至の日に嵐のような大雨により梅雨入り宣言!をしたかのよう、
まいにちまいにちよく降ります。

洗濯物が乾かないこと以外は、特に困ってなく、
むしろ緑たちが元気になって、その声たちのおかげで朝の瞑想は自然と深く、
心地の良い日々です。
日常がとても瞑想的になります、雨の日は。

「浄化の雨」
なんて、このblogでもよく言っていますが、出すことの大きな意味を実感します。

この春に、身体の調子をととのえるために、渡印し、
ナチュロパシーというインドの自然療法を受けた友人がいるのですが、
彼女は、輸血レベルの貧血が改善したのだそうです。
血が足りてないから、普通は足りないものを補おうと何かを摂取するほうに意識が向きますよね。
私も、貧血は治らんのでは、むしろ食事を減らしたりして悪化するのでは、、、
と心配したのですが、結果は逆。
やはり現代人の、病や不調の多くは、摂取しすぎ、にあるのだなぁと
この件を聞いて思いました。
健康とは、如何に出すか、つまり持たないか、ということなのかもしれません。

とかなんとか言いながら、
断捨離宣言をしておきながらあれなんですが、(ほら私は自己満足の偽善者なんで~^^;)
雨の日に島を歩きたくて、長靴を買ってしまいました。
ものを増やしたくないから、ウジウジと悩みに悩み、熟考を重ねた末。

日本野鳥の会の長靴!すべらなくてとても良いです!おすすめ!

こんな悩みで平和なもんだね!と是非つっこんでください。
事実、まいにちなんとなくシャンティです。
与えられるがままに受け取り、出ていくままに見守ろう。

あるがまま
自然の法則のまま



また読みたいなーと思ったら【 ヨガ 】バナーのクリックおねがいしまー →→

「私の部屋にはなんにもない」



こんにちは。
お元気にお過ごしでしょしょうか。
屋久島ハイウェイライフの私は、ちょっと参り気味、車の音に、、、
まさか屋久島くんだりで、川崎市にデジャヴするとはな 笑
部屋から空が見えないのがまた辛い、、、です、、、
車の音、トラックのエンジン音、シャッターが揺れる音というのは、、、
無機質すぎて、つらい、、、
意識して暮らさないと心が病みそう。
、、、屋久島くんだりで^^;   、、、ネタとしては面白いかも?!

インドはしゃあし(うるさ)かったけど、もちょっと有機的な音がした。
(しゃあしい、はウチの地方の方言。たぶん博多弁の「せからしい」が訛ったのかな。)
朝5時の鈴の音は、牛さんが乳搾りに出かける音。
ときどきモォ~と鳴く、
アンマの「そっちさ行くな」という「へぃっ!」という掛け声と。

5時を過ぎると、みんな門の前に水をまいて掃きそうじを始める音。
門の前にコーラムという米粉で書く、幸運のシンボルが家々の前を彩る。
(おぅえっ おぅえっ と家族全員がタンを吐く音も ^^;)
しかし、
このタンを吐く音も、笑えてしまうおもしろさを含むのがインド。
うるせーよっ!と毒づきながら、私は笑ってしまうのである。
アシュラムの滞在は、ご飯は美味しいし寺が近くていいけれど、私はやっぱりインドの人たちの暮らしを垣間見る暮らしが好き。
そこからヒンディズムについて、多くを学んだように思う。
ヒンドゥー教とはインドそのものだ、と以前ヨガの先生が教えてくれたことが腑に落ちる。
土地に根付いたインドという土地のエネルギーの表現たち。

ずいぶん前に誰かが、
「バリヒンドゥーはアニミズム(自然崇拝)だから共感するけど、
インドのヒンドゥーは、ちょっと違うかな。」
みたいなことを言っていて、へぇーなるほど、と思ったものだがそれは大きな間違い。
今年のインド滞在で、かの地は、生粋のアニミズムであることを思い知ることがあった。友人がそれに気づき、以来、意識してお寺などを見回すと、
ヒンディズムとはアニミズムでしかないのだ、とわかった。

詳しいことは書きたいところだけれど、
ここに書くとね、、、無断で引用して集客、ビジネスに、自分のblogやクラスで
我が物顔で使う人がいるので 、ごめんなさい、ここではシェアしません^^;

自分の修業にとって、そういうエネルギーとは間接的にも
今は関わりを持たない方が良い気がして。
私がこんなケチくさいことせずも、知ってるし、見られてるのですけどね、ぜんぶ。

バガヴァンは、宇宙は、
全部お見通し。

アカシックレコードとかも、結局バガヴァンの領域へのアクセスなのだろうなぁ、
なんて、ずいぶん前に道に迷って本を読みあさっていた時、ざーっと読んだ本のことを思い出したりして。



さて本題、
写真は今暮らしている部屋ですが、見てのとおり、「無い」です。
コタツ机をいただいたのですが、毎朝の瞑想とヨガでけっきょく移動しないといけないから、
アマゾン学習机をご愛用。手放せない。
穴があいているのが見た目には、おいおいなのだが、この穴をひょいっと持つと
移動が楽 笑
これは寝袋を買った時のものなのですが、そうご名答、布団もなくて寝袋で寝てました^^;
体調がずっとイマイチだったので、もしかしておぬし寒いのか!!!と気づいて、
(悩みに悩んで)布団は買いました 笑

ヨガするようになって、ずいぶん綺麗好きになりましたが、
瞑想するようになって、さらに暮らしがシンプルになった気がします。
整頓するのも大好き。
もっと良いのは、整頓するものが最低限であること。
持ち物とは、自分の頭の中を表している気がする。
ごちゃごちゃ何か考えているときは、なんだか部屋や荷物も雑然としている。

なにか素敵なものがあることより、「無い」ということに、より美しさを感じるし、
事実、
朝の瞑想のときも、周りになにもない方が気持ちが良い、ビューティフル。
実家の部屋は、もうちょっと家具などあるのでまだまだです^^; 
(ぜんぶ捨てたいが、日本は捨てるのにもお金がかかるから億劫です。。。)

今朝、台所付近で、
ごきぶりの糞とおぼしきものを発見し、そっこう台所の棚、整理、捨て。
食材の買い置きも最低限にしよう、と思ったところです。
「無い」方が掃除もざーっとしやすく、気持ちがいい。

偽物である外側は、
これまたその幻を作り出す内側(マインド)の表れなのでしょうね。。

このところは、お金も持ちすぎないようセーブしています。
(これは私の運命で、心配せずとも持てないらしいのですけど、占星術によると^^;)
単なる紙であるところのお金は、そこにどんなエネルギーがくっついてるによるのだろうし、
物質的な貯蓄と、魂への貯蓄って反比例しているように思う。
ほら、せっしゃ終活中なもので、いまは魂への貯蓄が大事なんです。

本物の侍ヨギー、沖先生曰くの、
「あっても無いと思え、なくてもあるように振る舞え」
が、
できるのであれば、なんでもたっくさん持とうかな、と思うけれど、
マインドが物質的なものに対して動くうちは、あまりたくさん持たないでおこうという流れ。

「すべてのものは地球からの借り物で、私のものはなんにもない!」
と本気で思えるようになった時に、私はリッチになるでしょう。
ここで言うリッチとは、
永遠に失われることのない溢れ出る内側からの愛と至福だけをみていきている、ということ。


殿様みたいに部屋の真ん中で寝ることはなんとなく憚られ、
隅っこで寝て隅っこで生活してます。。。
サリーとして着ていた5メートルの布を目隠しに。
持つべきものは布だな、など身勝手な断捨離^^;


また読みたーい!と思ったら、【 ヨガ 】バナーのクリックよろしくですー →


2017年6月14日水曜日

私の偽善

お友達から届いたグルテンフリーの綺麗なミドリ色の美味しいケーキとコーヒー。
この季節によく似合う色に、笑みがこぼれます。
グルテンフリーの方が何か調子よくて、オーツも最近はGFばかり。

こにゃにゃちは。
健やかにお過ごしでしょうか(^^)

島の人曰く、湿度は高いが不快感がない、
との言葉通り、確かにぜーんぜん洗濯物は乾かないが、不快な感じはないかも。
むしろ森や木々に覆われた小道にちょろっと入ると、
草が、木が、みずみずしく潤い元気で嬉しそう。。。
私のこの肉体は、木がある場所が嬉しいようです。

夏はめっちゃ混むらしい屋久島、早めのご計画がおすすめです。
むしろ今のオフシーズンの方がゆっくりできそう、と
バリもオフシーズンの雨季にステイしててすごく良かったので、一案までに。
雨の最中も、雨の後も気持ち良いですよ~

私はといえば、冷し中華、、、ではなく「パートのおばちゃん」始めました(^^)
少し前のログの通り、「百姓ジェネレーション」なものでー、
手を変え品を変え、器用貧乏上等、出来ることはやりますよ、パートタイムじょぶ。
遊びたい欲求はゼロだけど、電気代ガス代払わないといかんしー。

ヨガで生計を立てる、などといった思いは毛頭ござーませんし^^;
自分の修業が優先。
my修業は、呼吸ないし食事レベル。

そのぶん、媚びなくて良い、
という意味で、自由な選択。
例えば、
沖縄のホテルでのヨガの先生は、めちゃ楽しかったけど、
子供と一緒にファミリーヨガ、とか、
子供はヨガせんでも大人よりわかっとるしー!私はベビーシッター&写真係と化すわけで、
そういうタイプじゃないので、無理が生じていた^^;
(昔は得意だったけど、今はそういう流れじゃないというか、、、)
ビジネスにしちゃうと、それなりに売上を出さないといけないのは理解しており、
会社に属していたから、カルマとしてやるだけ。
(カルマヨガとは、ドネーションでヨガのクラスをやることでも、アシュラムで無償奉仕をすることでもないです。では何のこと?ニサルガダッタをお読みください~)

んー、、なんだか今の私の流れじゃない感じ。
マインドが動かなくなれば、そういう外的なことは気にならなくなるのでしょうけれど、
毎日めっちゃマインド働いてますから!

で、生計を立てるつもりがないから、売上をあげる必要もなく、
考えずに感じるまま、ハートの御達示のまま出来るわけです。
あー楽やー

がんこオヤジのラーメン屋みたいに、いずれは一見様お断り、
門戸狭くしてゆきたい。。 ふふふ
時々、ヨガ界から、「オープン」な人達が集まって良かったー、云々の発言が聞こえてきて、
なんか前から違和感を持っていたのだけど、最近はっきりして。
「オープンとかクローズといった二元的なものが存在しない、
今、目の前に在るものだけが理由なく在る」という世界だけを見る、
という選択が揺るぎないので、そのような思考は私の世界に存在せず、
そういったことはもう理解できないし、考えるエネルギーが動かなくなる流れだったから違和感があったみたい。

いま私が共感する瞑想関係者の人たちは、
人間関係も断捨離に入っているようで、
「社交はいくらやってもキリがない」とか、
「ちょっと波動が違うかなって、お客さんはお断りしたわ」
など、
一般的人間の社会生活から逸脱した発言、聞くことしばしば。。。
少し前にアセンションという言葉が流行ったけれど、
じわじわ別次元が動き始めているのかなぁ、と思います。

帰国して、ヨガ友達にぼそっと出てしまった私の言葉、
「表沙汰になりたくないんよねー、私」
ごめんなさい、ヨガの先生にあるまじき、おそらく「クローズ」側ではないでしょうか^^;

インドで帰る直前によくご飯を食べていた食堂は、
朝だけ一般家庭の軒下に突如あらわれる場所で、
英語で話しかけたら、「けーれけーれ、お前に食わす湯麺(もとい、イドゥリ)はない!」と門前払いを喰らったが、
知っている限りのタミル語を全て披露したら、お客からもオッケーサインが出て
食べることができた、というハードルの高い料理店。。
料金は50円とかで、
おっちゃん物乞いかと思ったわー!なお父さんが道に座って食べてるような感じなのだが。
私のヨガや瞑想もそういう流れで行きたいなーなんて思っています。
なんせおもしろい(^^)

こないだ話した同年代の友達も、人生70年として、もう折り返し、
興味のないことをやってる無駄な時間はないのよ、と言っていた。
子供の頃から、なぜか拙者は人生50年と思ってきたので、
きゃーもう残り少ない!
媚びずに潔く、信長が如く散らんがために某もしっかり生きなくっちゃ!しゅうかつ~!


などと。
戦国武将発言などしつつ、偽善行為はばっちしやっておる某でありますが。
先日の満月は辛かった、、、
当日、翌日と、ずーっと頭痛と吐き気で9時には就寝してしまった。
友達の魔女たちは、NO石鹸デーをもうけていて、
私も満月の日は塩浴、頭から全身を塩のみで洗います。
3日に一度くらいは塩洗いデーなので頭くさいぞ。でもシャンプーもハーブだからシャンプーしてもくさい。
汚れてたら石鹸も使うけど、日本で泥んこになることはそうそうないし^^;

この満月も偽善行為ばっちし!
、、、というか、身体が塩を欲した。  肉体は正直すぎるほどに正直だと思う。。

うちの近所に川があって、生活用水は川に垂れ流しと聞いた。
こないだお散歩してたら、うみがめくんと遭遇、
シャンプーも口に入れれるレベルのハーブパウダー(くさいが)をインドから仕入れてきて良かったー
と、うみがめくんの顔を見て思いました。

昨年、数ヶ月暮らしてた、瀬戸内海の小さな島、豊島も、
生活用水がぜんぶ海に垂れ流しになっていました。
私も偽善に自己満足する偽善者ですし、そもそも善も悪もない、というのが真理なので、
他人の偽善をどうこう言うつもりはないのですが。
当時、
朝から晩まで安時給でこき使われる大企業で働いておったのですが、
加えて、
ボランティアで仕事前に、早朝海岸のゴミ拾いしましょう!、などと、
とんだ偽善者が社内からあらわれ、
その時ばかりは声を大にして、この偽善者!!と叫びたくなり危うく社内での立ち位置を悪くするところでした^^;
自分に害が及びそうになるとつい攻撃的になってしまう、まだまだ未熟だワ、、


真理は、善も悪もなく、在るがまま在る、だけなので
きほん善でも悪でも何をしてもよいのだろうな~と思いつつ、
瞑想と関わるようになってから、生活スタイルが自然とこれら偽善行為の方向に
変わってきたように思います。
名前は偽善でも何でもいいのです、変わりゆく全ては偽物、
束の間のエネルギーの動きなのですもの。。

自然になるがままに為すが宇宙の流れ。
真実は永遠に、ただ、あるがまま。


また読みたいなーと思ったら【 ヨガ 】バナーのクリックを~ → →

2017年6月8日木曜日

にさるがだったまはらーじ

こうじ(麹)君にお願いして、甘酒せんぱーい!
ぱいせん今年もウマイっす、押忍。


こんにちは。
色とりどりのアジサイが美しい季節になりました。
ひと雨ごとに、元気になってゆく様が心をうるおしてくれます。。
屋久島は水が綺麗だからかな、うちの崖にたくましく咲く紫陽花たちより
嬉しそうな気がするね。

健やかにたおやかにお過ごしでしょうか。
私は、
怠け者です、
はい。

隠居してるひとみたいな暮らしっぷりです。
しかしながら、冷蔵庫がぶぃーっと言う音が聞こえるたびに、
息するだけで消費しているんだなぁ~、と思います。
おっと、スローライフではないですな^^; 

暑くなってきたので、残った玄米を甘酒にする季節がきました。
道具がないので、あまり甘くならない日もあるのですが、
小さな一人鍋で、湯たんぽで作るので、自分用、
失敗してもおいしく食べてます。うま。

一日のうちに自分で食べるものを作って食べる、という時間がないような生き方は
もうしたくないなぁって思って。
ひと様が何やってても別に構わないけど、私はそんな感じ。
おいしくいれた後のコーヒーの粉を、窓際で干して、
そしてご馳走さまーと、ゴミに出す、そういうことをやれない暮らし方はもういいかな、
という風になってます。
インドで時に、「くそばばー!」「このジジィ!!」と叫ぶ私ですけどね^^;

しかし、時間があっちゅうまです。
屋久島って、時間の動き方がちょっとアルナチャラ(インド)っぽい気がします。
すごい物忘れ頻繁(-.-;) 
仕事にならないんですが。。

昔のように、メモをとるようにしました。
スケジュール帳が埋まっているのを見るたび、ひぃ、やめて、、と思うけれど、
ひとさまに迷惑をかけるわけにはいかないので致し方なし。
昔は埋まってないと落ち着かなかったけど、
今は空っぽのスケジュール帳をみて、ほくそえむ。
満月と新月の確認程度に持ってるこのところだったのですが、
埋まってきて、ドキドキしておる、、、

瞑想のためにインドで暮らしてる人たちって、自覚があるのか知らないが、
物忘れが、すごいです^^; 
おそらく、今この瞬間しか存在しない次元で暮らしているからだと思われるが、
日本から着いて間もない頃は、混乱しました。
えっとー、、これ言うの4回目だと思うんですがー、、、とは口に出して言わなかったけど、
たびたびこういうこと有。

決めてもらった私の今のおうちは、まさか屋久島くんだりで車の騒音に悩まされるとは、、、
という神奈川県は川崎市、コンビニエンスストアーのお向かいに
住んでいた時以来のうるささ満点な場所に位置しており
(屋久島とはいえ、場所選ばないと悲しい滞在になりますよ)、
あれっ
北九州の高速下に戻って来た?という感じ、
決して静けさの中で、めいそーチーン!というわけではないのですが、、、
波動は沖縄よりも私に合っているようです。
インドのうるさい安宿に泊まった時以来、音楽かけちゃった^^;
屋久島ハイウェーライフ。

静けさは、八重山諸島の離島に軍配、
なんせ人間の数より牛が多い島だった。そりゃそうだ。
そして人々も優しかった。
ヒッチハイクしてないのに、歩いてたら「どこまで~?」って乗せてもらえた。
(あそこも運動不足だったから、あえて歩いてたのだけど。)
海帰りで、びしょびしょの水着で歩いてるのに声をかけてくれる島の人達、
ほがらかさ~ いいとこさ~

しかし八重山は、なんというか、、、エネルギーがLow。
としか表現できませんが、
躁(ラジャシック)か鬱(タマシック)と言われれば、鬱っていう波動でした。
好き嫌いでなく、私の波長との反応なんだと思います。

このところは、ひまな日は小1時間くらいお散歩しています。
近所の人から、ご飯食べにおいで~なんて言われたりして。
ひとりで来たっていうと、なんか皆やさしい、、、
当たり前にインド一人暮らし歴も長く、(今年は長く同居人がいたけど)
ひとり温泉もひとり焼肉(ベジだから行かないが)も一人山登りも
淋しさカケラなく楽しめちゃうのですが、
こんなにも、おひとり様に慣れすぎているという点にハッしました^^; あははー

でも一人でも十分楽しい、屋久島は、、、
木々達が、話しかけてくれるっていうか、
色々「本当のこと」だけを教えてくれるから、
余計な感情が出てこない気がします。
むしろ一人でいて自然のエネルギーと寄り添いたい雰囲気、かな。

「本当のこと」の世界では、
寂しいという感情も、寂しいと思う人も存在しない。

これらの出所は一体どこだろう?
 マインド。
ではマインドとは実在のものだろうか、と
内なるハートにたずねてみると教えてもらえる。
感情が出てきてもさーっと流してもらえる。
そうしたことを、この数年のインドで、人生の学びとして真剣に学んでいます。

ヨガの人たちは、
実は、心配で、不安な人が多い、そんなイメージ、かな。
私は、心配も不安もなく、ただ今ここに在る静けさの中に在ろう、という選択をしたので、
アルナチャラ(自然)に教えをこうているところです(^^)

言葉では教えてくれない自然たちの教えを言葉にして示してくれているのが、
インドの聖者と呼ばれる方々。
「にさるがだったまはらーじ」もそのお一人。
今年は、彼のお言葉にたくさん力を貰いました(^^)

「死が怖い? 喜んで死ぬがいい!」とかね^^;
真理のひとは、相手になんと思われるといった感情の動きが微塵もないので、
どストレートでステキです。

彼は喫煙者であり、小さなよろず屋さんを経営、家族有。
ヨガの世界のグル(先生)には、あまりいないタイプ、
世俗の中でただ真理だけを見て生きるために、なるほどなーと参考になるかも。
パパジ(プンジャジ)ともラマナともまた違ったタイプのバガヴァーンです。

バガヴァーンとは、サンスクリット語で「神様」という意味、
人が偶像化した限定的な神様というより、そこかしこに在る宇宙の大いなる力ってイメージかなぁ、、
インドでの暮らしの中で、私はこのように覚えたので、
インド哲学を教えている人たちがどのように表現しているかは存じません。
私はテスト等ない、アルナチャラ・ラマナ大学の短期留学生(もぐり)なので。

とにもかくにも、
このような方向性に生き方をシフトしたい人や瞑想者には、
ニサルガダッタおすすめで~す(^^)
「 I AM THAT  」 というタイトルで、
こちらも、尊敬する福間先生が素晴らしい翻訳をなさってくれてます。
ご参考までに。

分厚いから、借りてるうちに読み終えなかったってゆう、実は。。
よく本を読んでると思われるけど、これだ!っていう本を、
何度かゆっくりと読むタイプ。
3ヶ月かけて1冊とか。

しかもこのところは、お金がないのでインドでしか日本の本も買えず、
(日本のハードカバーは高すぎるー!インドだと半額で買えるものもあるのです)
本もってないし、そんなに読んでないです^^;  


彼らは言う、
ではバガヴァーンとは誰なのか、
あなたを離れてバガヴァーンは存在できるのか?
ハートにいつも何度でも、たずねてみなさい、
バガヴァーンはかく教える。




また読みたい!と思った方は、【 ヨガ 】バナーをぽちっと。→
あんまりヨガっぽくなくなってきたが、このblog^^;