-----------------------------------------------------------------------------------------------

2017年4月26日水曜日

帰途

護摩焚きのために用意された蓮の花。
ひとつひとつ女性達の手によって花びらに分解され、
プジャリーさん達がchantingしながら炎の中に投げ入れていきます。
神様への捧げ物。
この日は、新品のサリーが何着も、純金の宝石達も投げ込まれました。
毎年おこなわれる世界平和を祈願する護摩です。


こんにちは。
新月ですね。インドは一日前倒しなので昨日。
が、
私は日本にいます。

毎年のことながら、帰り道はけっこう長い移動なんですが。。
チェンナイまで(ローカルバス4時間&メトロ)→デリーまで(飛行機2時間半)
→デリー空港でトランジット6時間→上海まで(飛行機5時間)
→福岡まで(3時間Delay、しかも飛行機の中で2時間^^;飛行時間3時間弱くらい?)

書いてみて、すげー長いっすね^^; びっくりや。
格安のチケットだからしょうがないんですけど、今回帰国の日程早めて、
変更手数料、+3万円、だから、結果的に格安ではなかったっていう(笑)
追い出される日も、呼ばれる日もアルナチャラ次第なので仕方ないんです。
「君が決める必要はない、ぜんぶアルナチャラが決めるから」
とは皆さんに言われるんですが、帰りのチケットを変更したときがまさにそんな感じ。
あのとき一体誰が、手続きをしたのか、という感じで、
いつもの私と思えないくらい、東京や上海のコールセンターにサクサクと国際電話。

帰りは上海あたりまで、ずーっと寝てるからあまり長く感じなくて楽チン。
チェンナイの空港までの地下鉄が、新しくて日本のメトロなんかより、
利用者が少ないからか綺麗だしエアコンききすぎて、具合が悪くなり、
そのままチェンナイ→デリー便のなかで、激しい頭痛と吐き気におそわれて、
エチケットバッグ握りしめて冷や汗びっしょりになったりして。
手当たり次第にホメオパシー。
そのおかげか、着陸するまでには吐くことなく無事に移動できました^^;
基本的に敏感で虚弱なのは変わらずです。エアコンにがてー
すぐ治るようになったが、ちょいちょい具合悪くする。
ははは

さすがに上海で飛行機のなか2時間くらい待たされたときは、もう寝れん!!となったかな。。
「ナマステ」とノートにカタカナで練習するインド人グループに声をかけようかと
思っていた上海のトランジットで、
10年以上ぶりに大学の同じ学科の同級生に再会したりして。
人生っておかしー

さて、寒くて真冬の靴下です^^;
ぜんぜん出かけたくない。家で味噌汁サイコー。
いま手前味噌、2年目のやつ。濃厚。おいし。
去年は作れなかったから、そろそろ仕込まないと残りわずか。
風邪か花粉症かアレルギーか、とにかくグズグズする日が続くので、
ホメオパシーに助けられてます。

今んとこ手湿疹は出ておらず。
インドで治り日本で再発する憎いやつ(本気憎い10年以上選手よ、私の)、
なんですかこれ。
いったいぜんたい日本に何が舞ってるんですか^^; 
水は日本の方が良い、シャンプーだけでこんなにすべすべに!!と感動しています。

インドでは、ギシギシだったので、ついにはお酢で洗っていた。
塩で洗って酢でしめる。美味しそうでしょ 笑
バスルーム(と呼ぶと素敵に聞こえるが現実は、水道とバケツと手オケがあるだけの床に穴一個あいた小部屋です 笑)に、
アップルサイダービネガーとレモンビネガーが並んでいた、、、


ホメオ、
私と同じような体質の人はこれらのレメディ効くと思うんですよねぇ、、
アーユルヴェーダで言うなら、「ヴァータカファ」
アレルギーや偏頭痛持ち、皮膚や鼻、目に症状が出やすい。
ストレス溜まると下痢より便秘派。手足が冷えやすい。寒いの苦手。

Nat-Mur ネイチュミュア → くしゃみ、鼻水、PMSにも
Ars-Alb アーセニカ → 風邪かアレルギーか?併発か?な時。
Rhust ラストックス → 花粉症っぽいとき。座骨神経痛っぽいとき
Sep シイピア → ホルモンバランスの乱れに。生理前の肌荒れ時。

このへんはよく飲む、そして効きます。
だいたいポーテンシー30、もしくは毎日予防的に飲むものは、
3Xや6Xのティシュソルト。

手湿疹は、Sulpher サルファーかなぁと思うんですが、
インドで症状がないから試せてなくて。
手湿疹の友達をドクターのとこ連れてったら、やっぱりSulpherを処方されてました。
整腸作用もあるそうなので、Sulは効きそうな気がする。。
乾燥した痒い湿疹に効くそうです、Sul
参考までにー

市販されてるクッキーとかパンとかダメですねーやっぱり。。
食べ物へのこだわりも薄くなったので、家にあるパンやお菓子食べたら、
いまいち体調すぐれず。
帰国して間もなく、グラノーラ作り始めました。
ちなみに市販のグラノーラは、カタカナの添加物が多過ぎて、
おそろしくて食べたことないです。


「信じる者は救われる」の世界だから、そういうのを信じてる私に
ホメオパシーが効く、という人もいるんですが、
インドで頼るドクターの処方、私の全身湿疹を「虫刺され」って言ったんですね。
だから私、
「ぜったい違う。日本でも同じ症状出たのに虫なわけあるもんか。
日本人の医者はウルシなどとタワケを言ったが。効くわけあるかバカ!」
って心の中で悪態つきながら、飲んだんですが、

、、、効いた。。。 ^^; 
信じてなくても、効きますよ。。。
日本人のウルシって言ったタワケ医者は予想を裏切らないタワケでしたが、(苦笑
インド人のこのホメオドクターはすごい。。
お友達は、子宮筋腫が消えたそうです。
それで筋腫に効くレメディをお友達に買ってきたりもしました。
効いたらすごい威力だなーホメオ。


帰国して感じていること。
「思考」のエネルギーの大きさ。。。
私の手湿疹はこれによるストレス半分と思われる^^; あと半分は食べ物ですね(食べ方)
不調はtoo much過ぎて溜まったものを出してるだけですもん。

インド人のエネルギー半分~三分の一は、神様のこと、だと思うんですが、
日本人の神様のことに費やすエネルギー、1割かゼロ(困ったときの神頼み分1割?)
くらいじゃないですかね^^;

いかに自分と家族が良い暮らしをするか、
いかに社会で認められるか、
いかに他人からよく見られるか、
いかに将来困らないようするかの画策、
いかに社会をより良くできるか、

これについて考えることで頭いっぱいで、神様に捧げる、とか
ほぼほぼないのでは。
パワースポットにはパワーもらいに行く人が多そう。。
インドの人は、捧げに行く、からここが違いますね。
日本では痛い思いしたときくらいでしょうか、神に祈るのって。
上記のことを考えるのは現代人のマインドの動きとして当然なので、
善悪をジャッジしたい訳ではなく。

あくまで、
この現代人の当たり前のことを当たり前にしてきた結果、どん詰まって、
当たり前のことが当たり前でない社会に飛び込んでみて、
それを目の当たりにした私の気づき。

思考のエネルギーが大きいと、Mindが複雑になって霧が厚くなり、
この物質社会をリアルととらえてしまい、真実を見失う感覚。。。
それは結果的に、不自由さを自分にもたらす。

どん詰まるだろうな~思考のエネルギーだけでは、
と感じています。
ヨガの自己練習時間もインドにいたときより自然に長くなってます。
瞑想も長くやらないとマインドが静かにならない^^; 情報が多過ぎますね~
そもそも、これだけ長いblogが書ける時点で、私もごちゃごちゃ考え過ぎてる。
インドにいるときは、思考がシンプル過ぎて書けなかった。
もっとクリアに!って瞑想がんばってたけど、だいぶクリアだったんだなーと失ってわかる。

そろそろ5月病の季節、テレビをつけるとその特集ばっかりで、
そんなに多いん?!と驚いてます。
小学生の8パーセントがウツって、どんな世界^^;
真実から遠ざかれば遠ざかるほどに、病気(不自由)になるように感じてます。
真実とはなにか、愛です、
愛はただ、

あるがまま。



また読みたい!と感じたら【ヨガ】バナー → 
クリックよろしくでーす。


2017年4月22日土曜日

熊印ふんどし2017


こんにちは。
健やかにお過ごしでしょうか。

今年のふんどしパンツ、予約いただいた分は確保できたので、
こちらでもお知らせです(^^)

トップの写真は、オーダーいただいたブロックプリントのパンツです。
予想以上にかっこよくできたので、写真のっけてみました!
自分では選ばない柄だけど、出来上がったら素敵で、
同じのを自分用にも作ろうかと思っちゃった!
写真用に足を開いてとったけど、とじるとスカートっぽくも見えるワイドパンツ。
好みだ~


ふんどしはこちら!

インド携帯カメラ、ひどいザマですね、、、^^;
使ってないスマホ(カメラこれよりマシなの、、)持て余してる方、ください。
(しれっと募集)

来年作れるとも限らないので、自分のキープしたいから正直全然売れなくていいフンドシ 笑
欲しい方がいたらどうぞお早めにメールくださいまし。
1枚2300円です。

写真はSサイズ、右の真ん中フラワーモチーフと右上ピンク小柄は完売。
Mサイズは、左の真ん中フラワーモチーフと右下のヒマワリのみ有。

kumariyoga@gmail.com


Mサイズリクエストが多くて、インドでもちらほら売れちゃいました。
来年はLサイズも欲しい!とリクエスト受けてます。
作れるといいな、、、

その他、お香などなどオーダー頂いた分と自分のでもう荷物いっぱいで、
今年は物販なしです!
ふんどしも締め切るので、お早めに!
、、、どんどん商売っ気なくなってます!
これくらいが楽しい、、、


2017年4月12日水曜日

満月の朝に

毎日40度超えの毎日ですから、
そりゃあアイスの買い食いもしちゃうよね~
インドの制服、かわゆい、、、右の白の子のベルト!マリーンな雰囲気、素敵~

こんにちは。
いかがお過ごしでしょう。

「インドに産まれたかった~」と今年はよくぼやいてます。
これから「インドに住みたい」では意味ないのです。
産まれた時からこの過酷な環境下。
インドに夏はありません。「酷暑」期です。
寒い地域はヒマラヤですもん、、、ここが暑い!!と言って、
ひょいっと北にも行けないのです、、、
寝袋やダウンなど、要装備。(山登りしなくても、、、)

ストレスに対する強さ、ハンパねー人間が育つだろうなぁと
思いまして^^;
気候に限らず。
赤子の時から、うるさい、埃っぽい、人混み、牛、物乞い、糞尿、
カオスの町中やら寺やらへ連れて行かれ、
(金持ちも貧しき者も、寺では石が焼けるほど暑かろうと水浸しの牛糞があろうと裸足!)
ともすれば、土足の石の床の上に寝かされる。
(先日目撃。ほぼ生まれたての子じゃったよ^^;)

インド人妻になり、暮らしている日本人の女性にそのように話しましたら、
それゆえか、現在、アメリカの会社の外人CEOは、インド人が一番多い、
んですってー!!!
このご時世、サバイヴできるのはストレスに強く順応できる人間なり。。
産まれなかったので、見習えるとこ見習うしかないんですが、
うらやましい。
日本で産まれ育った私は、明らかに弱い。


帰国する前の最後の満月の日。
夜のプラダクシナは混み過ぎて無理なので、
(それこそ赤子抱っこしたり、幼児の手をひいて夜中14キロ歩く姿を見ます、、、
足ひきずりながらのサリーのおばちゃんとか、、、)
満月は前倒しで、早朝に歩くことにしております。
朝4時前でも、けっこうインド人歩いていたから、この夜は混んだのでは、、と思う。。

件の紙幣問題のときにお預かりした旧紙幣、
私の好きにしていいよ、と言われていたお金について、
毎日サドゥさんや路上で生活する物乞いの皆さんにご飯くばってるし&
今年は水不足で水(飲み水でなく生活用水です。)を買っていたので、
ラマナアシュラムに寄附しました。

あと一部は、10ルピー札を集めておいて、
プラダクシナしながら、路上のサドゥさん達に配り歩きました。
あとを追って欲しがる人もいたけど、私も日が昇る前には歩き終えたいしで、
攻防戦が時折、生じたりして^^;
でもサドゥストリート前半で終わってしまって、100枚以上は集めておくべきだったな、と。。
一緒に歌ってくれたあの物乞いのババーがいませんで残念、、、奮発したかったのにナ。

10ルピー紙幣の札束。比較用にマッチ。


それと、
ちょっと死にそうな路上の人たち、
旦那がろくでなしのココナッツ屋台のアンマ、
エアコンの効いたスーパーの前にいつもいる義足の物乞いばばー、
(シュールな絵です、ばばー私なんかより逞しいから。でも日差し強いから心配!)
このおっちゃん実はスゴイんじゃね?と一目置いていた片腕のない路上生活の人、
などに配っときました。

この片腕のおっちゃんは、あんな埃だらけの大通りの道沿いで、
ひょうひょう~♪と昼寝してたりして、気になっていた。。。
ら、インド人もわざわざ呼び止めてお金あげてたから、やっぱスゴイ人なのかも。。
恰幅は良いから、どこかで食べ物はもらっているのかな~、、
身なりはもちろん茶色い腰巻き一枚で、体中すすだらけの裸足です。
髪とヒゲは天然ドレッド、ヒゲにマッチ?だか何だかを巻付けており興味深い人なのです。

インドの人は、何故か、すごい人を発掘する。。
今年は見なかったけど、たまに寺に来て、こきたない格好で奇声を発するおじいちゃん、
瞑想している私は、うっさいな~と思っていたのだが、
インド人も西洋人も彼の前に平伏し、お金やら新品のルンギー(腰巻き)やら
お供えしていて、何だろうと思っていたら、
「スワミ」と呼ばれる方でした。
町の、けっこう高級なホテルの最上階に、かこわれているんだそうです、
ホテルの支配人がdevotee(信俸者、日本語でいうとちょっとニュアンス違います)
らしく。

理解不能でしょ~ インド^^;
これは来ないと理解できないと思います。
すごい人が産まれる&本気か、、?と思うことが起こっているのは、
やっぱしこんな土地柄ゆえだと思います。
カオスだけど、やっぱ面白い国だと思いました。
そんなビューティフル月明かりの朝。

最後のプラダクシナはいつもビューティフル。
Blessing a lot...from my heart, Arunachala.
Arunachalaは内なる真我、アートマンを照らす光の柱。


おもしろかった!ら、【ヨガ】バナー クリックお願いしま~す→ 
では、また。


2017年4月8日土曜日

日帰りポンディ旅


こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
ショートの時にも聞かれていたけど、髪が伸びた今年、よく聞かれます。
「その髪は、ナチュラルなのか?!」
ナチュラルです、、、まだ。 カツラじゃないぞー
光が当たっても、黒々としているので、染めていると思われるのか。
ヨガ様様、シヴァナンダヨーガのおかげで髪の毛の健康も手に入れました。
白髪をなくすホメオパシーについて調べていたときに読んだけど、
髪って血液次第らしいです。
いま試しているレメディに加え、血液浄化のレメディもゲットしました。
マーキュリー、水銀レメディ。
歯の詰め物とかしてる人にも良いらしい。

最後の買い付けで、ポンディチェリへお出かけしたときのお話。
インド衝撃映像シリーズ、今回はちょっとシリアス。
ポンディのバススタンドにて、人が棒で人を殴る場面、、、
インドの警察は、犬のように人と殴る、とは聞いたことはあったけど
目の当たりにしたのは初めて。さすがに心が動きましたねー
物乞いとおぼしきおっちゃんが足を引きずりながら逃げてゆく様子は、
胸が痛みました。

日本も戦時中とか戦前、戦後の混乱した時代はこういうことはあったのかな、と思う。
インドはカオス、
日本の戦前、戦中、戦後、現代が入り混じっている感じ。
たとえば、
牛糞をひろって成型して天日干しするサリーのアンマのすぐ横を、
(もちろん素手です、牛は神様なんで。牛糞床を素足で歩くことはよくある。
燃料に燃やしたり、壁の補強に、牛糞は丈夫なのです)
最新のスマートフォン片手にエアコンのよく効いた車内、
ピカピカのアウディで砂ぼこりたてながら、すっ飛ばすインド人、とか。
買ってやると言われても、こんな埃だらけ、掃除が大変だからわたしはアウディ断るな~ 笑

今年は、雨期に雨が降らず水不足で、アシュラムは水を買うという事態、
戦時中の厳しさまではないまでも、
この地に長く住んでいる方が経験したひどい水不足の際、
1日に使える水は、バケツ3杯、それでトイレもお風呂もぜんぶ、
水の配給車がきたときの、押し合いへし合い殺し合いにならん勢い、人々の混乱に、
戦時中の食糧難のときってこんな感じだったのか、と人の恐ろしさに泣いちゃったそうです、、、
カオス、、、です、、、

相変わらず話とびとび。
そうそう、ポンディチェリへ最後の買い付けへ出かけてきました。
大きくて立派な病院(しかも医療費タダなんですって!なんでだ!カオス!)があるため、
朝のバスがいつも満員、、、
朝6時のバス、今回も2時間立ちっぱなしで疲れました、、、
だいぶインド慣れしてきた、とは言え、
暑さとマナーの悪さが日本の満員バスと訳が違います、、、
サリーで床に座り込む人あり、寝ながらおしっこしちゃう子供あり、、、
おじさんの頭に腕があたって、汗がべったーついたときは、「勘弁してくれー!」と叫んだ^^;

ホワイトタウンと呼ばれるアシュラムのある海側は、
フランスを思わせる町並み、歩いているインド人のマダムたちのサリーや装いも、
ちょっと小洒落てて、見ていて楽しいし、
オーロビンドアシュラムのサトヴィックなエネルギーの中、瞑想するのも大好き、
なんだかんだ、アルナチャラへ導いてくれた、ある意味、縁のある場所でもある。
だから、きらいではないんだけど、
やっぱり私はアルナチャラに帰りたくなってしまう、、、
往復5時間ちょいかけるのに、用が済んだらシェアリクシャに飛び乗りバススタンドへ。
今回の滞在は2時間でした^^;

より物質的なエネルギーなのかなぁ、、、
アルナチャラにいると、どんどん欲がなくなってきて(食欲すら 笑)
欲しいもの何もないな~って感じなのに、
ポンディに行くと、あれ欲しい、これ欲しいってなっていた。
あと、着ているものの汚さが目立って、この服捨てなきゃ!あの服も捨てなきゃ!
という思いが起こる^^; 
岩場をよじ登って(でもビーサンw)瞑想することもあるし、
ご飯のあと手を洗ったら、ぺっぺけぺーと服の裾で手を拭いちゃう、(なんなら口も!)
常に泥やスパイスだらけ、アルナチャラで服の汚れは気にならないのです^^;

こういう経験からも、
未熟な魂にとって、どのようなエネルギー(波動)の中に身をおくか、というのは、
大事なことのように思っています。

もちろん、どんな人混み、うるささの中でも、
Mindが動かず、常に静かに在れる成熟したひとならば、
どこにいてもいいと思うけれど、
私はうるさいところで瞑想状態にすっと入ることはまだ無理なので、、、

そういう意味でも、聖地で過ごす、
瞑想して心の浄化をする、ということは大事な時間になっています。
日本はインドよりもっと思考のエネルギーが溢れているように感じます。
心静かになれる時間があると、ハートの声が聞きやすいように思います。

もっちろん早く帰り着いたので、一番暑い午後2時に
バススタンドから3キロ徒歩で帰宅、夕刻のヨガをし、夜はお寺で瞑想。
こういうときこそ、内なる静けさを聞いて、真理の中に在りたいと感じます(^^)

おもしかった!また読みたい!と思ったら【ヨガ】バナー →
クリックお願いしま~す!

レンタルハウスにあったドーサパンと折れた木べらで
クッキーが焼けるようになった私たち。
何度か焼いてるうちに、グルテンフリー(ミレット粉で焼きます)でバターなしでも、
がりっと歯ごたえのものができるようになった~(^^)
お気に入りは、蕎麦の実と亜麻仁とタヒニ入り!おいしー!

※ドーサ:米と豆の粉で作られる南インドのクレープ状の食べ物。

2017年4月4日火曜日

輪廻という名の大腸が、カルマという名のうんこで詰まりすぎた人達へ

やめられない習慣、食後のコーヒーとスィーツ。
デーツとナッツとコーヒーは最強の組み合わせなり。。

こんにちは。
突然すごいタイトルですね。
お元気にお過ごしでしょうか。

インドにて、
サリーのばばーによる公共の場所での立ち小便、
夜道でのおじさんの立ちうんこ@葉っぱを紙にした、、、!
などなど目撃して以来、衝撃映像はもう日常茶飯で、
たいしたことでは動じなくなくなってしまった近頃ですが、
先日、久方ぶりに、お、おぉ~、、、と絶句する場面を目撃したのでご報告。

車道のど真ん中で我が物顔で、滝の小便を垂れ流しはじめた牛先輩、
その牛さんの滝のおしっこを目掛けて駆け寄ったおじさん、
しっこ、頭にたっぷり浴びました。そして飲みました。
久しぶりにちょっと心が動いた、インド衝撃映像シリーズ。
よもや、サリーのばばーの突然の立ち小便くらいじゃあ、私の心は動かんぜ。

さて、衝撃映像シリーズはこのへんにして本題。
ルームメイトが、私達がインドでやっている学びについて、
すごく良い例えをしてくれたので紹介しようと思いまして。
日本にアルナチャラのことを最初に広めた方は、
胸が切り裂かれるような思いでやってきて毎日修練を行った、(来る日も来る日もプラダクシナ)
という風に雑誌で読みました。

しかしながら、
私もルームメイトも、特に死ぬような思いをしたわけでも、
大事な人を亡くして覚悟の渡印というわけでもなく、
それなのに安くはない旅費を使って、仕事もせず、ひたすら瞑想したり、
山に登ってみたり、山の周りを10キロ以上歩いてまわってみたりしているわけですが。
瞑想してると、マインドから色々と出てくるわけで、時に非常に辛いんです。
死にたくなるほど辛いものが出てくる時もある。
なにか事件があったわけじゃないから、何なのこれ~って混乱しばしば。

具体例をいっこ、私の場合は、おそらく生き埋めになったときの記憶、、、
埋められた記憶自体は出てこないのだけど、砂を噛むような何とも言えない感覚と、
孤独感と恐怖、早く殺してくれ!!!というとにかく辛くて不快な思いだけがマインドから
沸き起こってきます。
これは子供の頃から、高熱を出したときに沸き起こってきた感覚。
そらもう子供ながらに訳もわからず恐ろしかった、、、
生き埋めにされたか、、、?というのは、瞑想してて浮かんできました。

しかも私の場合、日本の狭い墓に眠るくらいなら、
インドのこの地で死ねれば本望!我が人生に悔い無し!、くらいに思っているキチガイ、
こういう死にたくなるような浄化が起こると、いろんなことに注意を払わなくなっちゃう、
からちょっと危険だったりして。

お金を使って、こんな辛くなっちゃう、身に覚えのない記憶を
誰にも頼まれてないのに、わざわざほじくり返して引っ張り出して、
放っておけば多分死ぬまで見なくていいのに、我々は変わり者、変態でしかないね、
などなどよく話したものです、、
(死に際に、マインドから一気になんか出るかもしれんけど。
その記憶により、次の生の行き先が決まってるのかなー、とか思う。)

「でももう、、、
私達みたいのは花粉症と一緒で、
カルマが満タンで、解消するために出すしかない人種なんだよ。
便秘みたいなもんで、大腸がカルマといううんこで詰まりに詰まって、
新しいカルマが入り切らないよ~!ってうしろから押してくるから、
押し出すしかない。
が、
古いうんこは水分も抜けきってカピカピだから、お尻の穴から出血して
痛い思いもしなきゃ出ないくらいになってる。ひー」

という言い得て妙なことをある日、彼女が言っていてシェアしたかったんです。

意味がわからん、という方はスルーしてください。
必要ない情報ですから。
同じ思いの人が、ぼちぼちこの時代に出てきている気がしたので、
書いてみました。
お心当たりの方は、アルナチャラに呼ばれているかもね~なんて^^
必要な教えは必要なタイミングでやってくる、
ちゃんと真我(アートマン)が教えてくれるから、
マインドをクリアにして、ハートに聞いてみると良いかもしれません。


今回、10年ぶりくらいに死にたくなって食欲が戻るまでに2週間ほど要して、
わたしは深いマインドの浄化をやってもらったみたいです。
しっかし、辛かった~ 
食い意地のはっている私が食欲を失うって、ほんと死にたい時くらいなので^^;

こんな感じで、
見た目はただ座って瞑想してるだけだったりしますけど、
内側は血ヘドを吐きながら暮らしています(^o^)

カルマというウンコで便秘してる感がある方は、
どうぞ深い瞑想生活にお入りくださいませ~
もしくはインドへいらっしゃいまし~ インドの神様 call you!


2017年4月1日土曜日

3月の覚え書き日記

私たちのラブリーテラス

【3月1日 水曜日】
もう3月!
4時少し前に目が覚めたのでプラダクシナ。
これでもか!!というくらい犬に吠えられるエリア、なんか噛まれそうな勢い。
うーん、、いい加減覚えてくれ、私のにおい。いつも同じ全身白い服に眼鏡なのだし。
3月だというのにストールぐるぐる巻きでも寒くて、手首足首が冷えてしまう、、、
帰宅すると、ルームメイトがチャパティを焼いていて、朝からキッチンがインド食堂。
ミルクを買って、となりでチャイをいれる。
寒い朝はチャイがしみるねぇ~これぞインド。
寺へ朝の瞑想へ出かけ、仕立て屋さんへ。案の定仕上がっておらず、もはや怒る気もしなくなってきた。
おじさんが、sorry...と言うので、決して謝らないインド人が謝ってる様子に何も言えない、というか。
今年はやっぱりふんどしパンツはすでに予約はいってる分で終了だ!
っていうかそれすら出来るか怪しい雲行き。。
おうちでランチとお茶を済ます。
飲料水のボトルを電話でお願いすると、1時間で行くから、と言われるが、
毎週ながら日が暮れるまで来てもらえない。まったく羨ましい仕事スタイル!
もうすっかり期待しなくなったなー、インド人に。
暑くなると一日に何度も洗濯するため服が足りなくなるだろうな~
との例年の予想のもと、服のデザインを考えてみたり。
夕刻のヨガを軽く済ませ、謝罪する多忙仕立て屋から浮気して、
別のおじさんとこへオーダーしようと布をもち寺へ瞑想に出かける。
今夜もまた静けさと瞑想の波が押し寄せるビューティフルnightにつき、
服の話をする空気ではない、と真っすぐ帰宅。
ルームメイトも同じ瞑想状態だったようで、お互い自然とマウナ(沈黙)を保つ。
美しい下弦の月夜。

【3月2日 木曜日】
4時半頃、目が覚めたので花をたくさん摘んで寺へ瞑想へ出かける。
小1時間ほど瞑想して山へ上り、再び瞑想。
呼吸法と瞑想を済ませ、再び寺で瞑想。
フルコースで南インドの朝ごはん。いつものチヤホヤ食堂へ。美味しいけど、にんにくー!
このニンニクこそがチャイを呼ぶ気がする。。
帰宅すると、ルームメイトが再びウップマとサンバル作りに取り掛かっている。
横でチャイをいれて、ビスケットをつまみ朝のお茶タイム。
しあわせ。
再び寺へ瞑想に出かけ、日傘を買いに行くも、なんか涼しいな~とそのまま街へ。
いつものお店でフルーツを買っていると、いつもの警備員のおじさんが、
フルーツで肌が白くなるなら、オレも食べるからその旨報告してくれ、と笑顔のやり取り。
普通に暮らしているインド人は良い人なのだ。
みんな家族がいるしね。。。そういう風景を見ると、ちょっとくらいぼったくられてもいいな、と思うし、
インドドネーションはやっとくに越したことないです。戻ってくるスピード早いのでね。
3月なのに、本当に涼しい。雨が降る予報は当たるかも?
遅いランチを家で済ませ、メールの返事を書いたり、こまごまとしたことを済ます。
夜の瞑想をしに寺へ出かける。
今宵もビューティフル瞑想ナイト。
そして下弦の月が美しい。

【3月3日 金曜日】
4時半頃目が覚め、花をたくさん摘んで寺へ瞑想へ。
これを書いているのは4日、翌日なのだけど、前日のことがもう遠い昔のよう、、、
一日サボったら、この日記は終わりだな~と思う。
記憶を手繰りよせよせ、、、あ、思い出してきたぞ。
山で瞑想し、再び寺で瞑想、外国人が減って町全体が静かなエナジー、素晴らしい瞑想。
帰宅して、ラギ(雑穀)のバナナパンケーキ、コーヒーをドリップして朝食。
こまごま家のことを済ませ、ランチは少し歩いて、
チリもオイルもちょっとの優しい味の南インド料理を出してくれるアンマのところへルームメイトと。
二人ともこの数日の瞑想が素晴らし過ぎて、歌を歌いながら歩く。
ご飯がまたサトヴィックで美味しく、シャンティな気持ちに。
傘と虫よけにレモングラスのオイルを購入し帰宅。
家でお茶をいれてティータイム。
夕刻のヨガをして、夜の瞑想をしに寺へ。
週末だからかお寺が混んでおり、早々に帰宅。
果たして雨は降るのか、今宵は朧げな下弦の月。ちょっと幻想的。

【3月4日 土曜日】
4時前に目が覚め、なんだよまだ4時前やんーとベッドに再び横になるも、
そういえばプラダクシナ行きたいから起きてね~と眠ってたんだ!と飛び起きる。
体ってえらいなぁ。。
風がぜんぜんなくて、暑い。
暑くてテンションが上がっていたので、物乞いのおばちゃんに日本の歌をご機嫌にテキトーな振り付きで披露したら、
なんと一緒に踊ってくれたっていう、新展開!
「パイサパイサー♪」(以前使われていたルピーより小さい通貨単位)なんて言いながら笑ってた。
インドの無限の可能性を再び垣間見た気がする。。
私のイカレ具合も、そろそろなかなかのものなのか。
いつもの噛まん勢いで吠えられる犬ストリートにおいては、今日は友好条約を結ぼうじゃないか、と
バッグにビスケットを忍ばせておいたのだが、見向きもせずに吠えかかられる。
いちおう遠くから投げ与えたので、どうぞ私のこと、覚えてね。
帰宅して身なりを整え、50ルピーだけポッケにいれて朝ごはんに出かける。
インドで手ぶらでお出掛けってステキー。
っていうくらいには、インドの聖地では物乞いに当たるのだ。
帰宅してお茶をいれるつもりが、そのままお寺にご挨拶。
だけのつもりが、瞑想気分になってしまいしばし坐る。
もう一軒のお寺に寄ると、またもプジャリーさんに呼び止められ、
ヒンドゥー教徒にされ、(おでこいっぱいたっぷりの聖灰ビブーティを)
小さなバラのプラサードをいただく。
帰宅してお茶タイムをして、再び寺へ瞑想へ。
週末は落ち着かないな~足りない!と別の瞑想処へ寄るが集中がイマイチ。。
昨夜は蚊がいたので、シトロネラのオイルを買って帰宅。
ランチをおうちで作って食べて、お茶をいれたり。
雨はちょっと降っただけ。
夕刻のヨガを済ませ、夜の瞑想をしにお寺に出かける。
湿気が多くて汗をたっぷりかいた一日。

【3月5日 日曜日】
5時前に目が覚め、いつものようにたっぷりとお花を摘んで寺へ。
山の中腹までのぼり、朝日をおがみ、いつもの瞑想ポイントで坐る。
前日ぜんぜん集中できなくて、あの素晴らしき瞑想はいずこーーー!!と
過去の産物を追い求めている自分に気づき、意味なし!と思ったためか、
信じられないくらい素晴らしい無の、無限の、一瞬の時間をいただく。
やっぱ瞑想ってすごいなー
これを永遠にしたい。そしたら、人生向かうところ敵なしだろう。
再び寺で瞑想し帰宅、朝ごはんを作って食べ家のこまごまとしたことを済ます。
ランチの約束があったので、友人と外で会って午後を過ごす。
湿気がすごくて暑い。
夕刻のヨガを丁寧におこない、夜の瞑想をしに寺へ。
夜も湿気のため暑いのと、蚊がいて熟睡できず。
昨年の酷暑期のことを少しずつ思い出し始める。

【3月6日 月曜日】
5時前に目が覚める。
蚊にさされて痒くてファンを回したり、蚊取り線香を焚いたり、何度も起きたので
仕方なく起きた感じ。10ヶ所くらい刺されていた。。
色んな感覚が麻痺しちゃってる。
お花をたっぷり摘んで寺へ出かけ瞑想し、山に登り瞑想。
再び寺で瞑想し一度帰宅し、朝ごはんを作って食べる。
家族の愛犬プチと共に、猿と闘ったりしながら、まだテラスでいける。
が、汗が噴き出す。
街へ買いだしへ出かけ、お昼を作って食べて、今日も湿気がすごいので、
試しに屋上に打ち水。日々の日課が増える季節。
温度自体はまだそんなになんだけれど、如何せん湿度が高い。
降るなら降ってちょうだい!と願いながら夕刻のヨガをし夜の瞑想をしに寺へ。

【3月7日~25日】
満月前後から、マインドの深い浄化と共に、身体の浄化も始まり、
ほぼ記憶なし 笑
肉体的なことを書き留めておくと、
激しい湿疹が再び全身に出たのを皮切りに、
汗も出ないくらいの高熱、全身の痛み、特に腰痛がひどくて睡眠もうまくとれなくて大変。
3~4日のフルーツ断食。
自分でこれだけ断食ができるのは、本当に身体の大掃除で大忙しだったのだと思う。
食欲だけは、最後まで失わない食い意地のはった人間、消化にまわすエネルギーがなかったらしい。
今回は久しぶりに死にたくなるほど、マインドから色んなものが出てきた。
瞑想の効果を実感すると同時に、ホメオパシーやフラワーエッセンス、自然の力に助けてもらった。
インドは、自然の力を借りやすい。
そして、聖地のこのマインドからの肉体の浄化。
大変だけれど、大金を使ってパンチャカルマをやるより効果的だと個人的感想。
死ぬような病を患ったら、私はここに来ると思う。
死ぬ前に、魂の浄化をできるだけはかっておきたい、というのも理由のひとつ。
ハートの声を聞ける人間が最も幸い、無上の幸福を生きている人だと思う。
悲しいかな、快楽と苦しみはセットでしか存在できないんです。


【3月26日 日曜日】
久しぶりに朝までぐっすり眠り、5時頃起床。涼しくて気持ち良い。
いつものようにお花を摘んで寺で瞑想し、山で瞑想。
寺に戻って再びひとしきり瞑想し、久しぶりに食欲がちゃんと戻った!
このところは、フルーツメインで一日一食だけ食べれるか食べれないかになっていた。
痩せてっちゃうから、無理矢理ヨーグルトとか流し込む感じだった。。
おいしく朝ごはんが食べれるってステキだなー
調子にのって、イドゥリとワダとプーリという揚げ物三昧。
おうちに帰ってコーヒーまで!ルームメイトがフライパンで作ったクッキーがおいしすぎる。
料理上手な人との暮らしは楽しい。
再びお寺へ出かけ読書などし、自転車でテーラーさんへ向かい、
オーダーしていたふんどしパンツをピックアップ。ちゃんと出来てて嬉しくてチップをはずむ。
やっぱりインドの布は可愛い!身につけていたやわらかく幸せな気持ちに。
すごく大変だったから、今後もたくさんは作らない予定。
こんなに可愛くて丈夫で、しかもヘンプコットンなんてないから自分のを切望してた。嬉しい~!
やっぱりお昼ご飯は食べれなくて、ココナッツを飲み、フルーツやお茶やクッキーで済ませる。
もうこの気候になると一食で、一日分おなかいっぱい。
だいたい朝の良い瞑想を呼ぶのは、15時以降で固形物を食べないこと。
ゴエンカ氏のヴィパッサナー瞑想は私には合わなかったけど、食事のスタイルは理にかなってると思う。
朝の瞑想の入り方、ぜんぜん違う。
数日の断食による急激な体重ロスはもう脱したし、頭で考えずに食べれるものを食べるのが一番なんだと思う。
元気。
ヨガの練習もできるようになってきた。

【3月27日 月曜日●新月】
蚊がいてぐっすりは眠れずとも5時過ぎには目が覚める不思議、、、
ファンの音で、蚊がいるとは気付かないんだが、3ヶ所以上刺されると痒くてどうも目が覚めるらしい。
お花を摘んでお寺へ出かけ瞑想し、山に登り瞑想。
新月でまたエネルギーが変わった。
今年は涼しくて、まだ山に6時過ぎに登っても気持ちがよい。
チャリんこがあるうちに、と少し遠いティフィン屋へ朝食を食べに。
朝ごはんが美味しく食べれるって幸せだな~
再び寺に戻って瞑想し、街へ買いだしなど。
新月なのに、まったく断食のことを忘れ美味しく食べたり飲んだり、
ふと友達にもらった新月Teaをいれて飲んでみたり。。
夕刻のヨガをして、再び夜はお寺へ瞑想に。
ヨガの練習も身体軽く戻ってきた。食べないより食べた方が軽いって不思議。
なんでも適度に、だ。
星がきれい。。
おうちが寺から近くて歩く距離が短く、最近は夜空をを見上げてなかった。

【3月28日 火曜日】
3時過ぎに目が覚めたのでプラダクシナ。
新月だからやりたかったーよくぞ目覚めてくれました。
星が綺麗な朝、、、
朝帰りのルームメイトに遭遇したり、友人を追い抜いたり珍しい朝。
ものすごくお腹がすいて朝からご飯を作って、コーヒーにおやつまで。
食いしん坊ばんざい!
人生の中で、一週間くらいご飯を食べれなくてもほんの一瞬、食べなきゃ!なんて不安にかられる必要なかった。
ルームメイトは、日本へ。。
寂しいなんて感情は、私はもうどっかへやってしまったんだと思っていたけど、
今回のインドは、なんだか人との別れがいつもより悲しい。。
まだこんな感情が残っていたんだなぁ。人のマインドは根深い。
こんなときはフラワーエッセンス。心に元気、良い波動をくれる。
今年は、フラワーレメディにホメオパシーと色々と助けを知ることができた。
なんか起こらないと、こういうのに興味持たないから、起こった出来事は何かに繋がってる。
そういえば、
2月にインドツアーなんて企画してたなぁとふと思い出す。。。
今年は自分の浄化でいっぱいいっぱい、それどころじゃなかったから申し込みなかったんだな。
人のお世話にやってる場合じゃなく、今年も心身を綺麗にしてもらう出来事あれこれ。
来年また来たらできたらいいなーくらいで。
ランチに美味しいバケットサンドウィッチ(ナチュラルチーズが美味しい!)を食し、
ルームメイトを送りだし、夕刻のヨガをして夜は寺へ。
久しぶりに一人。
二人もいいけど一人も気楽でやっぱりいいな~と思う私は、
やはり自分勝手なのだろうなぁ、、、

【3月29日 水曜日】
5時頃起床、寺と山へ。
久しぶりにバナナパンケーキを焼いて、ゆっくりとコーヒーをドリップし、
テラスで優雅に朝ごはん。
汗はかくけどまだこの時期にテラスで過ごせるなんて、本当に今年は涼しくてラッキー。
再び寺へ出かけ、お寺でご飯をいただき(プラサード)
仕立て屋さんのところへ出かけオーダーしたものをピックアップ。
いろいろ上がってきたので、午後からはずっと仕事。
もうひとつのベッドルームが昨年同様、再び仕事部屋と化す。。
小規模でやっており、お小遣稼ぎ程度でも、検品やら写真撮影やら、
予約してくださった方への連絡やら、やること盛り沢山。
さらにインドでは時間通りに動くことがほとんどなく、布のロスが出てしまったり、
インドで作ったものを高く売ってる人多いな~と思っていたけど、
こりゃあ手間賃もらっても時に投げ出したく仕事、高いはずだな、と納得。
夕刻のヨガをして寺へ。
忙しくしてしまったせいで、瞑想がいまいち、、、
近所でお葬式をやっており、夜中、太鼓の音が響く。
ガラスケースに入ったおじさんの死体が当たり前だけれど動く様子がなく、
でも動き出しても不思議ではないほど自然に横たわっており、
死んだら肉の塊でしかないんだなぁ、人間は、と当たり前のことなのだけれどしみじみと。
日本ではそうそう他人の死体を目の当たりにすることはないものなぁ。

【3月30日 木曜日】
寝過ごして4時半起床、寺と山で瞑想コース。
食欲がすっかり戻って、おうちでしっかりご飯を作って朝食。
ランチの予定があるのに、、、と思いつつコーヒーにクッキーまで。
再び寺へ出かけ瞑想後、そのままバイクにのっけてもらいランチ。
普通の住宅でアンマが出してくれるインド家庭料理、こういうのが一番おいしい!
オイル控えめ、チリなし、お塩もほんのちょっぴり、野菜があまいぃぃ、、、
その後、うちでお茶をしていたらもう夕刻。
短めにヨガをして寺へ夜の瞑想。
ぜんぜん集中できないー しゃべり過ぎはやっぱりダメですね。
昼過ぎくらいまで昨日のお葬式をドンシャンやっていて、お花の量も軽トラの荷台いっぱいに積まれており、
えらい人が亡くなったのかな、と予想。
インドでは、肉体を離れ今生の旅路を終え次の旅へ出かける儀式、ど派手な餞。
路上にお花をまき散らしながら、死体がかつがれて練り歩く。
日本とは死に対する概念がぜんぜん違い興味深い。
精神世界が廃れず残っている国だけに、死に対する考えはこっちが真実な気がしている。
輪廻。
What do you think?



【3月31日 金曜日】
マンゴーが1キロ100円の季節到来!うれしい!最高においしい!
外人エリアでこの価格だから、どシーズンなのだと思う。
(フルーツや野菜は町まで行った方が安いので、ちょっと歩いて買い求めている。
単なる節約、だけでなく、日本での運動不足解消と中年太り回避と思うと苦じゃない。)
花より団子の私は、桜よりマンゴーを選んじゃう。

4時過ぎに目が覚め、汗びっしょり。
乾燥してるから不快感ゼロだけど、けっこう暑いみたい。
私はこの暑さ、ぜんぜん平気だから、気をつけないと熱射病とかになっちゃうのかも。
いつものように寺と山で瞑想、登ってるあいだはやっぱりすごい汗だけど、
座ってしまうと、涼しくてヒヤッとするほど。
毎朝、ビーサンで登れる聖なる山に出かけるってなんて幸運なんだろう、と思う。
日本の山は装備が必要でしょ?
リスが遊び、様々な色の鳥達が朝のさえずりを聞かせてくれて、自然と無心になれる場所。
地球のハートと言われている、欲すればすべてを与えてくれると言われる山、アルナチャラ。
再び寺に戻って瞑想し、件のマンゴーを買い求め、朝食のティフィンを食べに。
知ってたけど、アンマが5ルピー(10円)ぼっておるのを今日は注意してみた。
インドってこういうのは日常なので、こういうことではもはや心は動かない。
人に対する期待を捨てるっていう意味では最高の修業場所 笑
食欲がないときに唯一食べれたヨーグルトを買って帰宅。
日本では乳製品をやめてしまったけど、インドのはナチュラルで美味しい。
消費期限がぜんぜん日本のものと違うことからも、ナチュラルなのがわかる。
パッケージされたミルクも冷蔵庫に入れてても翌日には、
ヨーグルト化してくるからナチュラルだと思われる。
おうちでアイスコーヒーと甘いもの、そして宝石のようなマンゴーを食べる。
南の旬の果物というのは、まさに宝石のよう。柘榴なんかは本当に美しい。
食欲があるって幸せだー 神様ありがとーう。

ふんどしパンツの撮影を汗だくになってテラスで行い、再び寺へ出かけ読書。
生地屋さんに寄って、ふんどし用の布を購入、これで今年は最後かな。
頭痛がするのでココナッツでエネルギー補充して、ホメオパシーのアーセニカARS
このレメディは右側の頭痛に効く。
頭痛ひとつとっても細かく分類がありレメディが違う。
ヒットすれば、西洋の薬よりも即効で効果有。
なかなかヒットするレメディを当てることができないドクター(ホメオパス)が多いそうだけれど、
瞑想などしてMindがシンプルだと直感がはたらくのか、私は何を飲んでもよく効く、ラッキー。
そして、私が困ったときだけ相談しにいくドクターは、間違った処方をするのに、
何故かすごい効くレメディをくれる、というすごい人。
彼女はきっと魔女なのだと思う。魔法に違いない、と思っている。。
(ぜんぜん愛想なくて、二言三言しゃべるだけ。
でもたまにニヤッとするのが面白くて嫌いじゃない。)

今日も午後は仕事したり、冷たい飲み物やおやつ作ったり、
時間があるとじっとしてない、典型的日本人だな~など思いながら、
仕事部屋と化したルームメイトが使っていた部屋で執筆中。
この部屋からは緑がよく見えて、鳥たちの声が聞こえてすごく良い。
この部屋で、数日だけ泊まっていた魔女っこ友達にセラピーをやってもらった際、
「鳥の声がする音源をかけてた?」と尋ねたほど、様々な声が聞こえて来る。
ふと窓の外を見ると、日本ではお目にかからないような、
鮮やかなブルーの鳥がとまっていたりすることも。。
夕刻のヨガをして寺へ夜の瞑想&ご挨拶へ。
毎朝、毎晩、今日もお願いします、今日もありがとうございました、
とご挨拶する場所があるのも幸せなことだなぁと毎日噛み締める。

今日で3月は終わり!
買い付けに行ったりしなきゃだし、ラストスパート、自分の学びに専念したいので、
しばらく書けないと思います。

また再開したらよろしくどうぞ~
この夏は屋久島にいることになりました。
どうぞ訪ねてきてください(^^)
出張ヨガ&瞑想もやりま~す。

こちらの貸しコテージの管理をしばしお手伝いする予定です。
https://www.airbnb.jp/rooms/9813704
https://www.airbnb.jp/rooms/11305190