-----------------------------------------------------------------------------------------------

2015年4月30日木曜日

Karma is repeating forever, even if our bodies die.

ボクこんなんなって寝る日もあるでし。木蔭でシエスタ、さいこーでしね。
    
わなかーむ。
少し前の話、ラマナアシュラムのゲストハウスにも、
許可をいただき滞在しておりました。
ポンディに行く前なので結構前の話、か。
    
いやー今季はのっけからカルマ、業というものをビシビシ感じるステイとなりました。
良し悪し両方で、予想を裏切ってくれるアルナチャラ。
    
そして相変わらず熟睡してる感がなかった…
日本でも基本眠りの浅いヴァータですが、ちょっとシャバアサナ状態に近いかなぁ。。
覚めたり寝たり覚めたり寝たり…寄せては返す波のよふ…
   
気づけば朝、昼寝もできじだが、
体調は良いし今は睡眠はそんなに必要なかったってことなんでしょうかね〜
最低5時間は寝なきゃ、とか勝手に思い込んで身体に印象付けているんだろうね、
って同様に寝れない人と落ち着いた。
    
さて今年は、
いただいたお部屋がシェアバスルーム、
そして同フロアにインド人男性きたーー!!
   
はい、昨年のリシケシで同じこと言ってます、わたくしめ^^; ははは
カルマだー   おかしいねぇー
解消しないと何度でも浮上してくるという業なるもの。
    
昨年はアシュラムのヤクザみたいなスワミに、アタッチドバスの部屋に変えて!
と駄々こねたが駄目だったので、今年は黙って受け入れる選択に。
     
トラディショナルうたって足出すな、胸元隠せのドレスコードなのに、
何ゆえ男女一緒のバスルーム使わせるのかー、
ここにせよ、DLS(リシケシ)にせよ。
下働きのインド人男性もシェアバスを使うのが、
神経質ゆえヤダー!って最初は受け入れられなかった(ーー;) 
なにごとも修行となります。。
DLSの場合は食事も完全男女別だから余計に強く思っちゃったのかも。
    
組織に理想を持ち過ぎず精神的にも依存せず、
自分一人でもしっかり努力せよ、と言われているような気がしました。
自分の好きな場所をつい理想化し、ここはどこより素晴らしい、
働いてる人たちも聖なる人々、
自分の先生が最も素晴らしい、
などと勝手に大きな期待を寄せる癖があるので私^^; 
一歩間違うと、
いわゆる盲信的信者、過激な崇拝系のあぶない偏ったひとですね。。
   
最初はシヴァナンダアシュラムでやってしまいました。。^^;
シヴァナンダアシュラムが自分の理想と違った代わりに、
ここに自分都合な理想や期待を押し付けているとしたら、
グル探しに様々なsatsangやWSに参加して迷子になっているケースや、
ヨガのアーサナに執着するあまり、
ゴールを見失うパターンとなんら変わりないなぁ、と見つめ直しました。
別にシヴァナンダアシュラムを嫌いになった、などということでなく、
私の自分勝手な期待による失望だったと気づいたので。自分を見直し。
ガンジス河とスワミジのお部屋を今季訪ねられなかったのは残念至極。
    
そして、
なんの因果か今年もアシュラム内で蜂に刺されたーー!!!
人生二度目の蜂もここ。。。
慌てて薬局に走り、抗ヒスタミン剤とステロイドを飲みました。
ステロイドと知らずに飲み、その夜は下痢。。
不要な物が出て行くペースが早いアルナチャラにございます。。
数ヶ月いて慣れてきて、
調子に乗るなよ、お前は外国人なんだぞっていうMessageでしょうか… 
    
あとは、
めちゃくちゃ古い記憶と、
つい最近の新しい記憶の浄化が同時に起こったりして、
混乱からの号泣があったり、新しい出会いに救われたりなど、
なんだか涙もろくなったりしました。
そんな感じで、様々なdeep purificationが自動的に起こっている、ような?
   
ここではこういう時、
「ただ静かにしていなさい、あとは私にまかせない」(だったかな?)
というバガヴァーンの言葉が響き助けてくれます。
   
自然は、ただ静かに在ることの偉大なる先生。
静かに在り続ける天才ですね〜
    
そおなんだよー  ラマナ大学で教えられてるとおり、
マインドが作用している限りは、
因果応報の法則や輪廻からは逃れられないんだわん。
   
しかし、
シェアバスとはいえ昨年と違いお湯が出たし、
屋上があり洗濯物もよく乾き、
(去年は日当たり悪く丸見えで気を遣ってたなあ)
次に借りる部屋にも近く、荷物の移動も楽、
いつも夕飯抜きのとこを三食お茶付しっかり食べたので、
運動がてらのアシュラムまでの距離有り増量は少しで済みそう、
など、
よくよく考えてみると、実は望んでいた通りのことが起こっていたりして、
なぁんだ、と納得でした^^;
   
ちなみに今年のお部屋。
ベッドを除けたりプロップ代わりに使いながら、
ぎりぎりマットを敷いて練習できる感じ。
食事の時間との兼ね合いで朝4時からしか練習する時間がなく、(日本でやったことないぞ 笑)
インド修行の旅感が今年も出てきたんじゃない、これ^^♡ 
なーんて。
    
ベーシックなポーズしかできないが、
真っ暗い中練習しているためか研ぎ澄まされ、
日中も瞑想的に過ごしやすいしやはり早朝ヨガはいいですね^^ 
マット一枚から広がる世界、繋がる宇宙、永遠の体感、
シンプルでやっぱいーなーと思いました♡
    
持ち物を減らしていくにつれて、
自分に必要な物もだんだん減っていく。
それは幸せと自由を得ることでもある。
(ガンディー 魂の言葉)
   
山あり谷あり、平等になにかあるのが人生、
前向きに、修養に励んでおりまーす。

Arunachala...
    
アルナチャラを仰ぐたび、
山の形を見ているのでなく、
自分の核心を見せてもらえます。
内なる師の存在を教えてくれる。
このため、人々はこの山に引き寄せられるのか。
山に坐るときが一番気持ち良い。
そこでは五分が永遠に感じられる。
居眠りすらサマディになるそう。。
   
飽きっぽい私、自分でも不思議だが毎日登って飽きない。
アルナチャラが呼ぶように目覚ましなし、早朝に目が覚める。。
ハッ呼んでる!って感じるというか^^;
来なくて良いよって言われるかのように、
絶妙なタイミングで朝寝坊する日もあったりして。アルナチャラ=内なる声だわね。。
ヨガもなんだかんだ続いてるしなー
宇宙の流れに沿った選択、必要なことならば飽きないのでしょうね。

Arunachala...






0 件のコメント: