-----------------------------------------------------------------------------------------------

2010年8月30日月曜日

めぐる星

日曜日の朝のヨーガはこんなところでやっているのだ~ ↑
寺子屋みたいで、やってくる人たちみんな好きみたいw
あたしとしては、クイックルワイパー水拭きで拭きあげたい、って感じでいます。
土曜日の6:00~ & 7:30~ Takako先生 という方が以前からレッスンされています。
そんなこと気にするような人ではないけれど、一応、仁義とおして(?!)許可とって開始した次第。
自由すぎる先生なので面白いです。  ベテラン先生なので安心してどうぞ~  
予約なし1クラス 1500円 (講師都合により休講の場合有。)  
 

朝まず到着してやることが、木の雨戸をあけて戸袋にしまうこと!!
木製雨戸も触ったことなけりゃ、戸袋なんてものの存在も知らなくて。
初日は、袋に戸がおさまってない状態。。。 戸袋NO機能の状態でした。 はは~

それから神様にお参り。
ホントに良い日曜日のスタートを送らせてもらっています。 ありがとうございます。
  

さてー
こんど福岡にやってくるSita由美子先生、インドの相談もしつつ
彼女のブログを見ていたら懐かしい面々の姿が。
私がヨーガと出会ったスタジオで、18週に渡って行ってきた
プラーナヤーマ(調気法)&瞑想実践ワークショップが終了したそうです。
 
「 最初スタジオ来たときすっげー暗かったよねー!!元気になったねー!
死にそうな顔してたよねー!! 」
「先生」とか「生徒」とか、そういう垣根なくズバズバもの申されるスタジオだったので、
ほんとに気が楽で、スタジオに出かけるのが楽しかったです~。
 
みなさんにとっても、そういう場所があったらいいなぁと思います。
年齢とか性別とか国籍とか抜きにして、子供みたいに素直になれる場所。
ヨーガの時間も、そういうのの一つだと感じてもらえてると嬉しいです。 


さてさてー
そうだインドに行こう!と思い立ってから散りばめられた星たちが、動きはじめ
その形を見せてくれるようになっている、そんな感じがあります。
 
ちょうど同じ頃に同じ方面に向かう先生をSita講師に紹介してもらえたり、
(過去にクラスを受けた先生!再会が楽しみです・・・)
Lakshmi Miyuki先生に南インドでお友達になった方を紹介してもらったら、
なんとうちの実家の近所に住んでた~!! みたいな、そんなことが続いています。
友人が、人はめぐりあってお互い輝きあう星みたいなものだ、と言っていたけれど
こういう感覚なのかなぁ~。
素直になること、正直でいること、be good, do good
ヨーガが教えてくれたことです。
このpracticeが巡る星に気づかせてくれているのかも? 



にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
星たちにまったくもう感謝でございますよ~☆ ★ ☆

2010年8月29日日曜日

インドへの道②


インドではトイレのあと左手を使ってキレイキレイするって言いますが、
おしっこのときも同じようにするのかな? ギモンです。よろしくお願いします。   
 
インド旅行について、ネットで下調べしててかな~り助けられてます。
あと、ヨガの先生のアドバイスもとても役に立つ。
ので、ここにメモしときます。
   
 
インド行き片道切符を購入。
エアインディア燃油サーチャージこみ、関空 → デリー 48,000円程。(直接エアインディアサイトから)
今年スリランカ行きは、キャセイパシフィック往復こみこみ97,000円。(旅行会社経由。14日間FIX)
 
福岡から関空までは、オフコース!フェリー! 
マジ無理っ!!だったら即座に帰国するつもりで片道。  
大丈夫そうなら周遊するつもりの意味でも片道。 
  
今回、季節的に北から入って南に移動するプランになったけど、当初は南からの考えてた。
スリランカが良かったから再訪したく。
あれこれ練ってたものもメモ。( ※料金は2010年8月現在の為替で換算しました )
 
-関空 → シンガポール 
JetStar(オーストラリア行きメインの格安航空会社がシンガポール便を就航させてる)で関空から
シンガポール行き片道(サーチャージ&諸税込30,000円くらい) 
※早めに予約すれば、旅行会社が半年~1年オープン往復40,000円(サーチャージ手数料抜き)というのを出していた。
   
-シンガポール → スリランカ スリランカエア(14,000円程)シンガポールエア(4万円程ホスピタリティ定評有)エミレーツエア(2万円程)
-コロンボ → トリヴァンドラム(南インドケララ洲) スリランカエア(15,000円程)
-コロンボ → デリー(北インド) スリランカエア(17,000円程)
-デリー →  バンコク(タイ) スリランカエア(10,000円程)
-バンコク → シンガポール  エアアジアジェットエアウェイズ(インド国内線も成田からインド行きも。評判良し)、タイガーエアバンコクエア(5,000~6,000円程)
 
トリヴァンドラム→シンガポール、 デリー→シンガポール は接続タイミングが良くない。 
 
  
成田までアクセスが良ければ
マレーシア航空の格安航空券を買って、クアラルンプールからエアアジアを使って各国に飛ぶのも良さそうだなぁと。
 
きほん貧乏旅行なので、安い~平均価格のチケットしか調べてないです。
 
 
--------------------------------------------------------------------------------------------- 

旅の相棒、バックパック探し。  
地球の歩き方インド!には、
鍵をかけられるものを、と書いてあったけれど、40リットル以上の大きいもので、鍵かけれそうなジップのものがない!
  
バックパッカー初めてなので、インドあれこれ行ってるヨガの先生たちの意見を求めたの ↓
 
・ 鍵かけててもそのまま持ってかれたら意味なし 盗られるときは鞄ごと。
・ 絶対なくせないものは入れない。
・ ザックごとくくりつけられるチェーンロックをもっていく。 寝台列車や駅でトイレに行くとき便利。
・ ザックを開けられそうで不安なら、pack safeというカバン用の鎖帷子(くさりかたびら と読むそうな!)など使うと良い。
・ レインカバーを被せると簡単にあけられない。インドは汚くなるから一石二鳥。
 
なるほどねぇ! 
  
 
ヒンドゥー教の輪廻で、盗んだり騙したりする行為は悪い → 来世で良いことないぞ!
と思わないのかな?信仰熱心なのに、というクエスチョーン。
そもそも悪いことの基準が日本と違ってて、盗みや騙しは悪くないのかな・・・・ 
どこかの民族の人たちは衛生観念がないから、そうじや洗濯をしない、というのを本で読んだことあるけど、
その感じかしら。
    
 
 
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
旅のアドバイスありましたら、コメントよろしくお願いしま~す☆
 

2010年8月28日土曜日

ニケタンTTC④

 
このログを見つけた同期から、答えが決まってない宿題やから調べようという考えも浮かばなかった、と。
まさしくそうなんですよねぇ。
あくまで自分の経験でしか書けないし、わからないことをわかったふりをしても意味がない。
 
しかーし調べてしまった私は、何でもググっちゃえ~♪(google)世代なのでございます 笑
比較的「 ニケタン 」キーワードで検索してここにきている方がいらっしゃるので、このラベル、続けます。
 
 

1) 幸せの概念について
 西洋医学で考えられる幸せの概念は、病気を取り除き病気の原因を排除することに重きを置いている。
しかしヨーガ療法で考えられている健康の概念は、WHOの言うところの宗教的健康を重視する。
「 スピリッチュアルに健やかである 」ということは「 自分が如何にして、何故に今此処に存在しているのかという自己の出自に対して、しっかりとした自己認識を得ていること 」と古事記の記述にもあるように、自分自身の置かれた状況にOKを出し自己存在を肯定できていることが、宗教的健やかさといえる。
 
自分の経験の中における各次元の健やかさ分析
 社会人になってしばらくして、過呼吸に陥り倒れることがしばしばあった。そうなる前には、もっと気持ちの面で安心感を感じていたように思う。近くに家族が住んでいて、付き合いの長い友人もたくさんおり、社会的健やかさを感じていたし、疲労で立ち上がれなかったり無気力になったりはなく肉体的にも気になるところはなく自信があった。
 
 ただし、実は急激に強いストレスを感じ同様に過呼吸で倒れた経験は学生時代にもあったので、大学進学とともに一人暮らしを始めたころから、精神的健やかさは少しずつ感じられなくなっていたのかもしれない。
 家と学校という狭いテリトリーの中で、両親に導かれ教師に導かれ生活していたときは切羽詰る精神的不安や自己存在について疑うことはなかった。しかし一人の時間が増え、また自分で選択することが増え、すべてが自己責任であり、挫折する中で、自己存在を否定したこともあり、宗教的な健やかさが少しずつ脅かされるようになったように感じる。
ヨガとともに今はそのようなことをネガティブに考えることは減ったと思う。
 
 
2) ヨーガ療法で考えられている病気の発生原因
 発病原因であるストレスは、それをストレスと判断する者の心を変えることで悪いストレスでなくすることができる。
人は心でもっているものを外に見る。
このため心の働かせ方、心の向きを変えてあげることによってストレスがストレスでなくなる。
 
 このストレスと認知する心の仕組みは人間五蔵説でみることができる。
①食物鞘、②生気鞘、③意思鞘、④理智鞘、⑤歓喜鞘とタイッティリーヤ・ウパニシャッドでは、五蔵からなる人間存在を系統的に解説している。
 
 中でも理智鞘で、病気が引き起こされることが多い。この理智鞘の性質、判断や決定をする働きによって過去や未来をわずらったり、カーマ(どん欲)、クローダ(怒り)、ローバ(欲深)、マーダ(わがまま)やマートゥサルヤ(嫉妬)など愛着と憎悪の感情が生じ蠢き知らぬ間に心身症を引き起こしていることがある。
 
 私自身の場合、よくあるのが、他人を羨む=嫉妬という理智鞘の働きによりミスを犯す。
例えば自分の憧れている仕事についていて、賞賛され周囲との関係もとても良好に見える人を羨ましいと思う。そこから悔しい、という感情が生まれ、自分なんて何もなくてなんて嫌な奴だろうと、自己否定が始まり自己嫌悪に陥る。そうして、もうどうでもいいや、と投げやりになり暴飲暴食や不摂生な生活をし、大事な場面で力を発揮できず撃沈したことが何度かある。冷静になると、その人の幸せ=自分の幸せであるわけではないのに、まんまと心の作用に振り回されたのだ。
 
 
3) スークマ・ヴィヤヤーマを行わせる際に、呼吸と体の動きを連動させることがなぜ心身症患者の健康促進に役立つか。
 この運動が、体の各関節を呼吸と連動させてゆっくりと動かし、心身の調和を造り出すことを目的にしており、関節をはじめ、四肢の働きの悪さもいやし、更には人体の生気鞘や意思鞘にまで働きかけて、それらの働きを活性化させてくれるため。
 ゆっくりと体を動かすので、それに連れて脳の働きもゆっくりとしたものになり、更には心身の働きがリラックスし、その働きを意識化しやすくなることが期待できる。この技法は肉体や生気次元の体に良い影響を与えることができ、各種内臓の不調をいやし、その働きを活性化させてくれる。
 
 
 
 
  

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
シヴァナンダの宿題も載せてみようかと思ったけれど量が膨大な上データが手書きなので書けずにいる・・・
  

2010年8月26日木曜日

それを知っている人

ashes & snowより引用

いかにして人は自分自身を知ることができるか。
 
観察によってではなく、行為によってである。
 
汝の義務をなさんと努めよ。
 
そうすれば、自分の性能がすぐわかる。
 
だが、何が汝の義務であるか。
 
その日その日の要求。
 
「 格言と反省 」 ゲーテ
 
----------------------------------------------------------------------------------------
 
いつしかのメモより。
ゲーテって確か「 シッダールタ 」を書いた人? ですっけ? 忘れた~
→ ヘッセ でしたね。 友永ヨーガ学院の本棚から借りて読んだの。
 
ほらあのヨガでもよく出る「それ」を知っている人だったんでしょうかねぇ。。。
芸術家に多い気がします。 
これを読んだとき、あぁヨガだー!と思ったからメモしたんでしょうな。
しっかし本のチョイスが可愛くないな~、この頃のあたし 笑
   
知っているがゆえに現実=mayaとの間に生じる葛藤? 
芸術肌の人は、苦悩の人生を歩いているイメージがあります。
   
苦しみ苦しみ苦しむからこそ、
すばらしいものを
生み出せるのか。
その先の至福を彼らは見たのか。
 
 
   
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
男の人は繊細。
という話をしました。どうでしょ?
 
 

2010年8月25日水曜日

自ら行動すること


朝のプラクティスで、少し涼しく感じられるようになったので
ちょっと秋の気配。。。 ふんふんふん
まだ暑い日が続いてますが、皆様お元気ですか?
 
今年10月、タイTTCに参加する方が、会って色々聞きたい、とのことで
ご飯食べながら、くっちゃべって来ました。 楽しかった!
らうらうのご飯とシフォンケーキ、美味しかった~
  
セラピストさんだったので、こちらが情報提供する予定が
なにかカウンセリングをしていただいたような、癒し、ももちろんのこと、
自分に対する納得と深い理解に確信を得た、そんな感じになり
こうしてシヴァナンダヨガを通して出会えたことを良かったと感謝しました。
  
感の冴える方で、私への直感もばっちり。
バージンシアバターの手作りクリームをいただきました。 ちょいちょい乾燥しててねぇ~
さすがセラピストさん!って感じです。  見習おう。
 
さらにさらに
週末Lakshmi Miyukiが会っていた方ともお知り合いで
ヨーガの輪は、色んなものを連れてきてくれます。  
またここから世界が広がってゆくのが楽しみです。
  
   
人と喋っていて、自分自身への気づきもあるし
自分と向き合う時間と、誰かと向き合う時間というのはどっちもバランスよく
私にとって必要です。
 
ヨーガは「 自分の現在地 」を知ること、とニケタンの木村先生がおっしゃっていました。
自分の現状況を知ると、目的地までも迷わずたどり着くことができる、と。 
ヨーガは人生の地図。
   
喋ってる内容が矛盾だらけで、喋ってるうちにわけわからんくなって終わり~
てなことが減ったのも、自分の今の状況を、昔より把握できるようになったおかげかなぁと思います。
プレゼンテーションで、筋道立てて上手に喋れない方は、ぜひ!ヨガ! 笑
 
 
で、
ただでさえ仕事休んでエネルギーいっぱい!だったのに
元気になっちゃいまして。 
満月なのに、夜のクラス、エネルギッシュな時間となり楽しかったです!
  
クラスでもお話しましたが、
自分で行動すること、やってみること、それこそが真の智慧となります。
与えられるものを待つ、本を読む、考えるonlyでは真の理解にはならない。
この方も色々と行い、自分の道を自分で作っている方でした。
  
大人になると臆病風が吹くことが多いけれど、
勇気をもって生きていきたい。
それが学ぶということ、成長するということかなぁ、と私は感じています。 
 

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
TTCふぁいっとぅっ!
 
 

2010年8月24日火曜日

夏食


夏といえばカレー!  
友人作、チキンとシーフードのカレー。
シラッとチキンを避けてよそいました 笑
 
特製サラダは 
アスパラ・トマト・アボカド・オレンジ・トマト・コーン・バジル・くるみ 入り。
オリーブオイルと塩だけで、素材の味をまんま食べました。
ブルーベリーを入れるとさらに美味しいのです。 お値段かわいくなくて節約。
 
食が不規則になってくると、玄米で調整。
  
きほん食欲はおとろえませんが、寝坊したり、ものすごーく眠かったり。。。
暑いと体力を消耗しますね~
 


にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
 肉食続き&アーサナ呼吸法できてなかったので吹き出物が・・・ おおぅ・・
 

2010年8月18日水曜日

インドへの道①


なんだか、インド熱NOW。
 
今のところ家族の反対がアツアツなのと、自分も不安があるのでどうなるかわからないけれど
個人的には今年中に飛びたいと考えているところ。
この計画は、希望通り今年かもしれないし半年後かもしれないし、もっと先かもしれないし
死ぬまでには行かないかもしれない。 
 
ヨガをしに?
と言われればそうかもしれないけれど、どこにいても自分次第でポーズの練習はできるしね。
色んなものを見て経験して知って、一人で向き合って、もっと自由になりたいというのが
考えてみて、浮かんできた理由かな。
 
 
読んでくださっているブログリーダーでヨギー&ヨギーニの皆さまは
なぜポーズを練習していますか?
どんな理由ももちろんOK! その人その人、その瞬間その瞬間、色々ありますね。
 
私の場合はこないだヨーガな仲間と話していて、自然に出てきたのですが、
自由になりたいからヨガをしている。
そのためポーズもその一手段なのでやったりやらなかったり、
伝えることも、その手引きの一つなのでやったりやらなかったり。 
自由になれるヒントを求めてさまよう旅人なので、別にヨガをしようがしまいが良いんですね。

なので、インド旅行もきっかけはヨガかもしれないけれど、
特にヨガをしたいという思いがあるわけではありません。 
感じるままに居たい場所に身を置いてみたいなぁと。
そこはヨガアシュラムかもしれないし、場末のバーかもしれないし・・・(どこじゃい?!)

来月ワークショップをしてくれるSita由美子先生にその話をしたら、
「 ああ、いいじゃん。ヨガやめて北に行っちゃいなよ 」
と、言われて。 
なんでわかったの~!!ヨガの先生のくせにさらっと言っちゃう~!って感じでしたが、
それが彼女の提供してくれるヨーガに惹かれる理由なのだろうなぁと。 
(そんなインドの寝台列車からハガキを書いているイメージの彼女のWS、楽しいので来てねッ!)  
 
 
スリランカに居たとき平和過ぎて、ポーズが必要なかったから
気候が似ている南インドなら、またポーズは練習しないかも。
アシュラムいったら自然とするかもだけれど。
 
ひとまず、何リットルのバッグパックかな~、トイレットペーパー何ロール?とか
ウェットティッシュと蚊取り線香と~、よよよ予防接種受けとくか?など
神経質な私らしいことばかり考えています。
 
きっと色々考え、心配し尽した結果、
あーもーまどろっこしい!!いっちまえ!!とチケット取ってウキウキと出かけてゆくか、
次回見送り!楽しかったよ空想インド!!となるのだと思う。 
だからそうなるのを思いっきり考えながら、待っているところ。
 
臆病者の小心者だから、何をするにも自分を奮い立たせる勇気と決意が必要で、
他の人には些細で小さなことでも、臆病なその心が迷い考え振るい落とす、
その動きを見守ってきたし、今もそうしています。 
その小さな一つ一つの経験が私がクラスで提供できるエネルギーとなり、
お会いした皆さまとのご縁を導いてくれました。 
   
 
話はそれましたが、そんな記録を可能な限り書き留めておこうと思っています。
 
 ・・・ 今のところ  ね 笑 
 
 
 
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
ほんと、あんたどうするんやろうねぇ。。。
 

2010年8月17日火曜日

Baby, I love you


お盆もいつもと変わらず働いていましたが、
脳みそが病んでる感じで頭がくるくるぱーっ!!となりそうな感じがあったので
1日だけ実家に帰っていました。
ぱーっ!!つうのを無視し続けて溜め込んだら脳内の血管がどんどこ膨らむんじゃないかな?
というアイデアが浮かびます。 どうなんでしょ。
 
従姉妹の赤ちゃん・・・ ↑
熱を出して戻ってこれないって話で、楽しみにしていたので、
数日落ち込んでやさぐれていたのだけれど、戻ってきた。
 
かわいい・・・
赤ちゃんは、泣いても怒っても眠ってもかわいい。
眠っている横で添い寝して、ずーっと見ていても飽きない(目がはぁと)
夢を見ているのか、むにゃむにゃ微笑むのがまたおかしくて可愛らしい。。。
 
どんな人もこうして、ふわふわキラキラいとおしい子だったんだよなぁ~と 
思うと、苦手な人や自分を蔑む相手のことも「許す」ということができそうな気がします。
赤ちゃん、愛を教えてくれる存在です。
あぁ、思い出しても愛おしくて笑顔になっちゃう。。。 
  
兄ちゃんのほうは、もう小学1年生で、
「オレ」っていうし、ズボン脱がそうとしたら恥ずかしがって蹴ったりするし、(当たり前? 笑)
人生ゲームであたしを蹴落として金持ちになろうとするし・・・ (ちっ)
6年もするとこうなんのか・・・自分の子はまだいーね、、、と思うのでした。
残り2つは、2歳と4歳、裸でモジモジ恥ずかしそうに笑いながら近づいてきて、まだおしりも青く
されたい放題 w 
  
いやー・・・子育てって大変ですね。。。
ちょっと遊んだだけで疲れて昼寝しちゃった。
世の中のお母さんたち、偉い!!
 
そういうのも手伝ってなのか、私はヨガの先生も女性のクラスにひかれます。
男性もステキだな~と思うけれど、何か感じるものがあるのは女性。(変な意味じゃなく。)
 
不思議なことに、
スワミ・シヴァナンダとスワミ・ヴィシュヌ・デヴァナンダの二人ならんだ写真を眺めていると
シヴァナンダさんから女性性をデヴァナンダさんからは男性性を感じるのです。
  



にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
今この瞬間も赤子の姿が浮かび思い出し笑いw
   

2010年8月10日火曜日

我が家のアヒムサー


家に居るとき、ドアも窓も開け放っているので時おり虫が迷いこんでくるのですが。
昨夜はカナブンが、ぶんぶんぶ~ん!と読書中の家主を邪魔しにやってきた。

飛行物の正体がわからず、そばにあったヨガマットを手に、わぁ~っ!!
バットのようにかまえたり、時に広げて防御の道具としたり。
静かになったので出てったかな、再び静かに過ごしていたら、ぶんぶんぶ~ん!
電気!電気か!
暗闇に逃げ込んでも、なぜかこちらに寄ってくる。
 
ジャーンプッ!!部屋中ぴょんぴょん逃げ惑う。(木造2階のため腹に力を入れて静かに着地)
「あぁ体軽くなった。以前なら仕事終えてのこの時間はぐったり動けなかったのに機敏だわ。」
そんなことを考えていると、未確認飛行物体は背中に激突してきた。
ひょっ!!
ベッドに飛び乗りタオルケットにくるまろうとしたところ背中を壁に強打・・・ 
 
その一撃を機に(自滅ですけども)それとの共存を心に決め、
人間は静かに隅っこで過ごすことにしたのだった。
 
夜中もそれはぶんぶんと飛び続けていた。
以前、窓から入ってきたごきぶりも深夜になると、かさこそと音を立て、その存在を主張し家主を震え上がらせたものだった。
 
朝になり、呼吸法をしていると、それはまだぶんぶんと言う。
おのれ、どこにいるー?!
それを無視して集中できないと早々に諦め捜索。
 
・・と、カーテンと窓のあいだにいるじゃない!グッドタイミング!
さっと窓をあけ、さぁ行け、このチャンスを無駄にするんじゃない!彼に檄を飛ばし誘導。
外に出て洗濯物に着地したそれをカナブンと確認できたのはこのときだった。
 
ゴキブリもまた、数日我が家にホームステイしたのち、旅に出る日の朝、
玄関からさっと出て行った。
締め切られ逃げられないということ、己の命の危険を、果たして彼らは察知していたのだろうか。 

というわけで、我が家はなんだかアヒムサー(非暴力)☆ (あ、蚊は本能で叩いてた)
いま読んでる、男性作家の旅行記の影響で、こんな口調で書いてみたのです。
失礼しました~
 
 
  
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
始末した場合、後処理が苦手でやむを得ずゴキ夫さんとルームシェア。
   

2010年8月8日日曜日

木と気の交流

一粒の憂いもない、こんなお天気のなか神社で朝ヨガ。
今日こそ誰も来ないなぁ~、いいの、カルマヨギーなあたし。(うふふ美談!)
なんて、不自然でくだらない思考にて一人ヨーガ。
  
ぎゃっ!寝坊した!
と飛び起きてしまったので、思考が即効で複雑でしたが、
不自然でちっぽけな私の発する「 私 」などは、そよそよと一瞬で吹き消してもらえました。
境内にそびえる一本の木。
たった数十年の人の命など、さり気なく包んでしまう連続の輪輪輪、その寛容さ。
神社のクスの木を見上げるとそんな思いがします。
屋久島の年を重ね新しい命と共存してきた木々を見たときも同じ。 
     
今年は百年に一回くらいの、なにか地球のエネルギーが高まる時期っていうのは
こういう感覚も関係しているのでしょうか。
                ・・・・ 教えていただいたことをよく知らんで言いました。。。反省。
  

アバウトな時間にぱらぱらと参加していただき、ゆるさがなんとも言えず。
フォローしなきゃ!とか焦らないし、時間が!とか焦らない。
その分、私がリラックスしすぎて間延びしたクラスになってしまったので、それは今後の小さな課題ってことで。
ゴニョゴニョ・・・
 
終わったあとに、木と気で交流する方法を教えてもらってやってみました。
おぉ、気持ち良い・・・
良さげな木を見つけたらやってみようと思います。
  
私が去ったあと、この簡単な気功を教えてくれた先生が引き継がれるかもしれないので、
そのときは是非参加してみてください☆
ヨガと結びつく、それ以外の話題が豊富で勉強になるんです。っていうか面白いから聞きたくなるのです。  
 
自分にはない発想や感じ方、経験で培ってきた深い包容力をもった人たちとの出会いで
人生を面白く感じ、またそこから楽しい出会いへ繋がることができています。
  
いつもありがとうございます。  
   
 
 

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
自分にはやっぱりヨーガ講習とか無理かなぁ…と感じる未熟さ。
   

2010年8月7日土曜日

別府の和助


今朝は少し涼しく、またまた良いお天気です。 
昨日みたいにドシャ降りの雨に打たれないとよいのですが・・・
 
一番ひどいとき古本屋で立ち読み。
古本屋とかDVDレンタルショップとか、仕事のあと行くと、すごい体調悪くしちゃうことについて
検証した結果、ものに宿った人のエネルギーが強すぎるからかな、と。
肩につき物があるような重さと頭痛になりますが、同じ体験してる人いたら教えてくだせー
  
雨に打たれたあと、一気に体が冷えて眠くなってしまい、
せっかく久しぶりの友人に会ったのにボーっとしていた。
  
ので仕切り直しに近所の和助でうどん食べました。 ↑あったかいぶっかけうどん。
豊前裏打会(ぶぜんうらうちかい)のお店で美味しいの。
北九州に多いそうだけれど、近所にもありました。 
   
このボリュームで¥650☆  
ピーマンなすカボチャ大葉ごぼう人参 パリッと揚がった野菜天が美味しい。
あとイカも入ってた。あの食感はイカ。 ・・・と、自分の感覚を信じているよ。
  
食後はハーゲンダッツの新しい味を食べてテレビを見ながらゴロゴロして、
子どもの夏休みっぽい感じで過ごしました。お母さんに怒られるパターン。
 ( うわーとってもどーでもいいこと書いてみちゃったよ  )
 
 

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
美味しい写真を貼りたかっただけでネタ切れです…
  

2010年8月6日金曜日

かぼちゃ家さんでカレーと甘味

毎日暑くて快適ですぅ。。。
何の憂いもない青空と雲を見上げ、そよそよ、微そよ風を感じる毎日。
( まだ仕事いってるだよ。 )
  
インドの中でも南のほうは穏やかで、働かなくても食えることが多いから
修行者さんが少ないよ。行者さんに会いたいなら北にゆけっていうヨーガの先生の話が納得です。
  
夏(私の心身にとって最高の環境)になると、
勝手になーんも考えなくて心身ともにシンプルになってゆくのです。
夜の瞑想もなんだか勝手にきらめいちゃう自然のマジックです。
  
冬になったらもうそれだけで(単純っちゃ単純なサイクル) ・・・・ 辛い 笑
それで色々思考したり溜め込んだりして、ブログのネタは満載なのですけど  ・・・・ 辛い 笑
い、今を楽しもう!
  
 
はい、で、愛する友人と大橋のかぼちゃ家さんへ。
屋久島出身の方がオーナーさんで、ほんわかあったかい場所でした~
癒される。。 
この季節、コンクリroadでバス後ろに立ったときの不快度数(エコ派に歩いてる皆さん、あれですあれ)
が一気に下がりました~☆
 
アジア~ンなカレーとは違う味なのだけれど、
甘めのジャポネカレー好きには、ほど良い甘さで美味しかったです。スパイス22種!
 
さすがパティシエさん!な美味しさのスウィーツ☆
愛情たっぷり、丁寧に作られているのが伝わってきました。 
 
ご馳走様でした~
 
 
あーだこーだ言いながらも(笑)ニケタンTTCでも良い繋がりできて続いていて
お互いいつ切れてもいいと思える無執着な間柄で、ありがたい限りでござります。 
  
ふるさと小包便ばりに手作りジュースやパンやらお茶やら届けていただき
物質的にも助けられてる ?! w  
レッスン後、もーお腹すいちゃってペロリでした☆ 



にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
ここにも母ちゃんが!ありがたや~!
  
 

2010年8月4日水曜日

ニケタンTTC HW⑨

「ヨガ ニケタン」 という検索ワードでこちらに辿りつく方が
けっこういるみたいなので、記録を発見できた宿題、アップしときます。
ヨーガのTTCでまで、かっこいいこと、社交辞令的に用意したこと言ってどうすんのってことで
けっこうホンネで色々書いちゃってました。 
特に最後は辛口かもw 
本音言ったくらいで修了できないなら、そんなヨガコースの資格いらんわって思ってるしね。
  
↓ 参考にされたい方はどうぞ~
 
1)この度学んだ「ヨーガによる全人格的教育法」を基に、
あなたが自分の立場で身近な若者たちや社会の人たちに貢献できる具体的な方法。
28歳の私自身も若者に含まれるのでしょうか・・・
青少年のとき非行に走らなくとも、長年蓄積してきた未消化なものが大人になっても解消できず、犯罪や日常で自分や誰かを傷つける、という形で現れている人が多いように感じている。
ヨーガを行じながら、そのような社会の中に身を置き生活する中で、今の自分にできることを短い間だが考えてきた。今、自分にできること、それは自分を良い人間にすること、
他人にとって良い環境となること、そして幸せを感じていること、ではないかと思うようになった。

私も誰かにとっての環境であり、良い自分であるよう努力し近づいていければ、小さな存在でも少しずつその波は広がっていくと思う。まずは自分で自分を幸せにできなければ、いくら口でどうこう言っても人々は何も感じないだろうし理解できないと思うからだ。
実行してない相手には説得力がない。

まずは自分をある程度まで成長させ、それからチャンスが与えられれば若者たちに向けて形あるアプローチを社会の中でしていければと思う。

 2)4大ヨーガの統一理論の解説と、私がヨーガとヨーガ療法を学ぶ動機について。
ヨーガを学び実践するのは、自分の幸福のためである。
自分が幸福であってこそ他人を愛し、与えることができるからだ。
内なる幸福を感じる生き方を教えてくれるのがヨーガだと感じているため、学び続けていきたいと思っている。

3)YICを受講して良いと思った部分と提案など。
日本の社会の中で、ヨーガを使って貢献でき、療法士や講師自身もそのカルマによって役割を確立できる道を作っていっている部分がとても良いと感じました。
利益追求第一ばかりになって心に余裕がなくってしまう状況も考えられるため、ヨーガの道で生活の心配(外的状況に左右される自分の心次第といえばそうですが)をしなくて済むならすばらしい講師がたくさん活躍できる場が増えるように感じました。
講座受講の条件のなかに、アーサナや呼吸法、瞑想法など、指導の実践として使っていくテクニックの講座受講を必須にして欲しいと思いました。(例えば毎週でなくとも月2回など)
もし自分がニケタン修了した講師や療法士からヨーガを教わるとしたら、日々の生活で実践している方がいいと思いますし、日々の実践こそヨーガだと感じるところだからです。

また他のヨーガ流派に対する言及は必要ないように感じました。
具体例のひとつは、リシケシのシヴァナンダアシュラムと南インドのアシュラムが無関係といった
発言を聞いた際、現地でも講師をしている知り合いに確認したところ、リシケシと連携しながら活動していることがわかったことです。
専門でない部分まで突っ込みすぎる必要はないのではないかな、というシヴァナンダヨーガのスワミと少しの間ですが寝食を共にし、日々の中で実践する者の個人的感想ではありますが書かせていただきました。
  

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
自分と向き合えると楽しいけれど、向き合うまでは結構シビアな道のりだよね。
  
 

2010年8月3日火曜日

泣いてるからだ


うちの灼熱ベランダで一つだけがんばって実をつけてくれたプチトマトを収穫。
帰宅すると窓際の温度35度とかだからベランダは地獄の猛火の如くだと思うの。
よく頑張ったね! ぱくーーーっ!! 
買ってきたプチトマトをサラダ用に刻みながら、このこはそのまま味わいました。
甘い♪
  
暑いから体も開きやすいはず!
と苦手な柔軟系ポーズの練習を夜寝る前に行っていますが、開かない、というか、
朝起きてすぐアーサナをすると体が痛い、開きにくい。 ギギギーと音がするよう。
   
気温の上昇でやわらかくなった体、怪我はしないでしょ、とぐいぐい押して練習していたのですが、
やっぱりダメみたいでした。。。
他のところも一緒に動かせなくなっちゃって肩こりやらが増します。 
   
朝ヨガ1時間 に対して 肉体的ストレスフル=不自然な環境 8時間 です。
夜ヨガ1時間 で、なんとかプラマイゼロって感じかな? 進んで1~2ミリとか?
  
この真夏に、冬のような環境のなか長い時間身を置いて、
上半身(腕と頭)しか使わないで、
いきなりぐいぐい足を押されたんじゃ体も悲鳴をあげますね、反省。   
  
そのときどきの状況に合わせて練習の方法、変わると思います。
そのときどきの環境に合わせたヨーガを行うといいんでした。
コツは「 楽しめる範囲で続けること 」
  
でしたねー



にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
残業ビジネスマンで心身ともにモチベーション保っている人、リスペクト。
 

2010年8月2日月曜日

ダメヨギ的夏休み風景


前回のブログでなんだか各方面から反応いただいてありがとうございます。
シータ由美子講師の感想を読んで、うるっときました。 ここにも母ちゃんがおったー!みたいなw
 
ヨーガのクラスのときって自分で思っている以上に「 素 」が出ると思うんです。
生徒さんも講師も両方。
だから自分が生徒としてシータ先生のもとに通っていたとき、
社交辞令と作り笑顔のお得意な社会人の私じゃなく、
ありのままの私(その日一日飲み込んだ、悲しい、や、悔しいも)を見てくれていたと思うのです。
( だからそういう先生たちに会うと、なんか照れくさいっつーかねぇ。もじもじするの。 ) 
   
それは自分が前に立って、皆さんのお顔と体と呼吸を見ながら感じられるようになったこと。
これまで教えてくださった先生たち、見守ってもらっていたことにいつも感謝します。
 
 
マネっこしてノスタルジックにあれこれ振り返ってみようかな、と
途中まで書いていましたが、今は気分じゃないみたい w
  
ステキヨギーと程遠く、少年のように毎日短パンで、ぐでーっと暑さを満喫しておりますぅ。。。
いろいろ身辺整理をしよう!とか勉強したろ!という意気込みとウラハラ、
スイカ食べて、昼寝して、プールで泳いで夕涼み、そのまま濡れた髪で夜道をサイクリング =33
ビール飲めたら危険でした・・・ 
買い食い大好きやから、帰り道きゅーっ!確実に飲兵衛街道ですなぁ。
あ、でもおつまみ大好きやから付き合っちゃうなぁ・・・
   
なんだか今年は気ままに日焼け・・・
暑くて気持ちよくて日焼けとか、どーでも良くなっちゃいますねぇ。
インドで黒焦げで帰国する先生たちは、そういう気分なんでしょか 笑
 
太陽をたくさん浴びて(紫外線危険だから適度に?)美味しい夏野菜たちみたいに
ぎゅうっとエネルギー蓄える夏にしたいですねぇ。  
  
皆さまもたまには、のんべんだらりと力を抜いて、良い夏を過ごしていますように~ ♪
 
 
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
初めてモロヘイヤという野菜を買ってみたです。ねばねばでスタミナ~