2009年4月10日金曜日
最近のデトックス
キャンドルの灯りだけで半身浴をします。
上半身はお湯につけずに、じわじわと足元から汗をかくと
のぼせずに、お風呂から出たあともポカポカ。
去年、お世話になったアーユルヴェーダサロンのセラピストKさんに教えてもらった入浴法。
http://www.purusya.com/
体調がすぐれないときは、セルフアビヤンガ(オイルマッサージ)も加えて、さらに発汗。
冷えは万病のもと、ということで
靴下重ね履きの冷え取り健康法も教えてもらったけれど、そこは厳密にできずにいるけど
お風呂上りは下着よりも靴下を先に履くことだけはまもっていて
みょうちくりんな格好で風呂上りを過ごしています。
(この健康法によると、下半身をあったかくして上半身は裸でいいくらいらしい。)
仕事柄&自分の嗜好で、裸足にヒールの日も多く下半身がなおざりだったから
冷え性もひどくなった気がします。
ヨガの先生もよく、「下半身が充実し、上半身はくつろいでいる状態」を作るように
言っていたので、夏でも気を抜かず下半身強化合宿していこうと誓いました。
昔から「頭寒足熱」「上虚下実」など言いますし、脳に近い上半身ばかり力まず
下半身までしっかり意識をいきわたらせていきたいものです。
ときどきクラスで行う、足の指グゥチョキパァ。
子どものときはできていたはずの動きが鈍くなっていて、
年と共に微細なコントロール、微細な感覚が鈍っていることを痛感します。
そのような自分自身の衰えだったり、微妙な変化を気づかせてくれるのも
ヨガの動き、アサナの役割。
さらに阻止してくれるのでアサナは便利かなと思います。
さらにジョギングやウォーキングやったほうが良いと鍼灸の先生にすすめられましたが
運動嫌いは相変わらず、3日坊主でした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿