読みました。
ぜんぜん興味のなかった須藤元気氏の本。
ヨガをするようになって、興味なかったものへの純粋な興味が広がったような。。。
個人的欲求が減り、関心事がシンプルで広くなった、そんな感覚があります。
印象的だったところ自分の防備録的に抜粋しとこうと思います ↓
この方、勉強熱心でなんでも面白がれるユーモアがステキです )
---------------------------------------------------------
「学ぶは真似る」と言いますが、人間というのは、まったく無の状態から何かを生み出すことはそうそうできないものです。学びの基本は『 守・破・離 』の法則です。
人生にも『 守・破・離 』の法則があてはめられますので、素敵な生き方をしている人や尊敬できる人を見つけたら、その法則を使ってみたらいいと思います。
もうひとつ勉強をするうえで大切なのは、自分が得た知識を人に教えてあげること。
『教えることは最大の学び』です。食べたら出すのと同じで、インプットしたらアウトプットをする。人に教えながら自分も再確認できます。
>沖先生も言っていた学びの法則 しゅ は り
シヴァナンダさんも言ってる 「オリジナルでありなさい」 は、離 の部分かな、と。
....................................................................
ワン・クリックでどこにでも飛んで行けるインターネットは、この世の縮図です。
画面に映し出された映像は、まさしく自分の意識の投影物なのです。
変えるのは、あくまで自分。
とにかく自分を見つめ直して、周波数をチューニングし直す。自分の軸がブレなくなっていれば、周囲にどんな人たちがいても揺らぐことは少なくなります。
もしも、周囲のネガティブな誰かが、人として良くないことをしたとします。そうしたら、それを反面教師にして自分の行いを見直せばいいと思います。そして、その人のおかげで自分を磨けたわけですから、むしろ「教えてくれてありがとう」と感謝します。
あなたの周囲の人々は、あなた自身の「在り方」を映し出す鏡。
>これはもう口を揃えて言われるスタンダード、他者は自分の心の現れ っていうやつ。
だから自分が変われば世界が変わるっていうやつですよね。 むずかしいんや、これが!
....................................................................
あえて人生、死なない程度に失敗しておいたほうがいい。
その経験はいずれ人生の有用な道具となるから
どんなに気をつけていても、勝ち続けているといつの間にかおごりのある自分がいます。
成功してたくさんの物質に囲まれてしまうと、直感の声、魂の声が聞こえなくなります。
成功すれば外側が豊かになり、失敗したら内側が豊かになれる。
<負けも真なり>
成功は人のおかげ、失敗したときは自分のせい。
そう考えていれば人間関係もうまくいき、心も軽やかでいられる
>なにもかも順調で調子が良かったときに「調子にのってる。謙虚さを思い出しなさい!」
って一喝されたのを思い出します。 言ってもらえるうちが華ですね。気づけるから。
年をとると公平な立場から叱ってくれる人が少なくなるから、
叱ってもらいに辛口占い師のとこへ出かける人がいるとか・・・ 素直さを忘れずに叱りやすい子でいたい。
........................................................................
頭で損得を考えず、シンクロのサインと感情に従って行動すればきっとうまくいく
悟りは、悟りなど必要ないと思えたときが、悟りです。
>これが難しい・・・
金銭に限らず、将来の安心感や今の居心地良い環境と比較することってないですか?
雨風しのげて飢えずに食べれて着るものもあってっていう暮らしを毎月安定した収入を得られる仕事を
捨てるときにやはり考えてしまいます。
でもワタシがなりたい感覚の人たちって、インスピレーションに従って幸福という成功を手にしている。
結局、↑こうなんだから、足りないのは踏み出す勇気と覚悟。
....................................................................
好きなことをして、あっという間に一日を過ごした人は、本当にあっという間の分しか歳をとっていない。
いつまでも若々しくいるには、好きなことをしながら生きること
現代人は『時間のために』自分の人生を生きてしまっているような気がします。
本当は『自分のために時間を使う』べきだと思うのですが。
同じ時間を費やすならば、効率よく「物質」を生み出すよりも、
効率よく「幸福」を生み出すべきである
>この一年老けたなぁ・・・ 白髪が2本。ショック。。。 即座に除去。
老けゆくスパイラルを阻止したい。
白髪が生えるか明らかに不自然にハゲてきたら仕事を辞めるボーダーだと定めていました。
......................................................................
人生なんて所詮ギャグ
宇宙から見たら、地球は芥子粒よりも小さいし、その芥子粒サイズの地球の上にいるさらに本当に小さな生き物が自分たちです。
小さな命 ― しかし、それはこの世のすべてでもあるし、自分はこの世のすべてとつながっているのだな、と思えます。
宇宙から見たら、悩みもストレスも非常に小さいものである
>ヨガの本にも書いてますね。
この世はプレイヤード。与えられた役を面白おかしく演じれば良い。世界で遊べ、と。
自由な人とはこの生を遊べる人だと知りました。
......................................................................
ベストな選択肢を選ぶコツは、とにかく自分の素直な心に従うことだと思います。
損得ではなく、自分がどの選択肢に対していちばん楽しそうな感じがするか、情熱を感じるか
― そういう観点で選ぶことです。
とにかく、好きなことを「やる」と決めてしまえば、それが何であれできるので大丈夫だと思います。
>素直な心の声を聞くために浄化する。クリーニングする。(ホ・オポノポノ)
ベストな選択を知る(アカシックレコードを読む)
ぜんぶ一緒。
......................................................................
無理をして失敗するよりは、少し楽にして続けたほうがいい
世の中で「達人」と呼ばれる人は、いい具合に力が抜けていると思います。
>まさしくヨガ! 楽しめる範囲で1日5分でもいい。続けること!楽しくないと続かない!
これは仕事も人生も、かな☆
.................................................................
人間の意識には、大まかに3つの層があると言われています。
まずは表面的な『顕在意識』、その次が心の奥底にある『潜在意識』、そして最後が『高次意識』です。
この『高次意識』というのが、いわゆる無の境地です。頭で考えずに体が勝手に動く
― そこに達すると、理想的なリラックスが得られますし、逆に強さも発揮できます。
このようにオンとオフのギャップがあるほど、人生は豊かに感じられるものです。
最も効果のあるリラックス方法は瞑想です。
瞑想とは、部屋の中を掃除することと同じです。部屋が片付いていないと探し物は見つかりにくいはずです。
人は常に何かを考えています。
だから考えるのをやめる。すなわち頭の中を整理します。
>高次意識=「超意識」=「魂」=アートマン superconciousness
On Off = 緊張と弛緩 シャバアサナでリラックスするからこそ、アーサナで力が発揮できる。
ヨガの時間にリラックスするからこそ、日常生活で力が漲る。
ひとつのアーサナを終えるたびにシャバアサナをするシヴァナンダヨガで、
この確固とした感覚がわかるようになりました。
シヴァナンダヨガをするときに是非このヴィンヤサとまた違った感覚を体感してもらいたいです。
一瞬の中に永遠が見えて、永遠の中に一瞬を感じることができます。
浅田まおちゃんの「4分間が長かったけど一瞬でした」っていうのに通ずるような?!
.................................................................
「すべての生命が喜びと愛にあふれることが真の成功なり幸福である」
...................................................................
さいしょ抜粋していたのよりだいぶ削りましたが長くなってしまいました~ たは。
現代人が書いているからか、自分に置き換えやすく読みやすい一冊でした。
( いま読もうと頑張っているスワミヴィヴェーカナンダの本なんて、1ページ読むのに40分くらいかかって読み終える自信なし。教科書だから頑張ってるけどサ・・・ )
ナウシカもちゃんと最後に出てきました。
須藤元気氏、かっこいいな!!
興味なかったくせにこの感想で 笑
クリックしてもらえると嬉しーデス☆